グルメ

旅行記

立石「自家製麺 純」で地鶏(醤油)ラーメンと低温チャーシュー丼

立石の自家製麺 純で、無化調地鶏(醤油)ラーメンと低温チャーシュー丼を堪能。素材の風味を活かした上質な一杯をじっくり味わった実体験レポートです。 
旅行記

鞆の浦「千とせ」で鯛づくしランチ!鯛づくし会席と鯛茶漬け御膳【広島福山旅】

鞆の浦の『千とせ』では、鯛づくし会席と鯛茶漬け御膳で旬の真鯛を堪能できます。刺身、煮付け、茶漬けと無駄なく味わう調理法と海風漂う雰囲気が心地よいランチ体験です。 
旅行記

御舟宿いろは|宮崎駿デザインの鞆の浦の旅館1Fのカフェでコーヒー【広島福山旅】

御舟宿いろはの1Fカフェでは、宮崎駿デザインの風情ある空間で淹れたてコーヒーを味わえます。窓越しに鞆の浦の漁船を眺めながら、和と洋が融合した佇まいでゆったりとしたひとときを過ごせます。 
旅行記

あじわい処 麺|福山駅前の蕎麦屋で福山ラーメン!【広島旅】

JR福山駅南口すぐの「あじわい処 麺 福山店」は、7:30〜20:00営業の蕎麦屋ながら福山ラーメンも提供。魚介系醤油スープに背脂少なめ、中太麺ともやしの組み合わせが朝から楽しめます。所在地は福山市三之丸町30-1です。 
旅行記

尾道ラーメンの老舗!朱華園で背脂たっぷり中華そばを啜る!!

尾道市十四日元町の朱華園は、昭和22年創業の元祖尾道ラーメン老舗です。鶏ガラ醤油スープに背脂がたっぷり浮き、平打ち中太麺とともに甘味が楽しめます。アクセスは尾道駅から車で約20分、平日夕方は待ち時間が短く狙い目です。 
旅行記

大和の里 野の花|のどかな田園風景の中にある蕎麦屋【広島三原旅】

ミシュラン掲載の蕎麦屋「大和の里 野の花」を田園風景の中で訪れ、風情ある囲炉裏席で海老天ぷらざるそばを味わい、趣あるロケーションと雰囲気を満喫した昼食記です。 
旅行記

新鑫(しんしん)料理店|深夜営業で呑みにも◎な大衆中華店【葛飾区立石】

葛飾区立石の大衆中華『新鑫(しんしん)料理店』を10年ぶりに訪問し、てんこ盛りのお通しとビールを楽しんだ後、名物のとんこつ『しんしんラーメン』や醤油ラーメン+半炒飯セットで深夜までボリューム満点の中華を堪能しました。 
旅行記

六文銭で生タコ刺し・タコ天・タコ茶漬のタコ尽くし!【広島三原旅】

三原の下町居酒屋「六文銭」で、生タコ刺し・地タコ天ぷら・タコ茶漬けのタコ尽くしコースを堪能し、カキフライや豆腐ステーキ山芋とじ、みはら神明鶏のたたきなど多彩な料理と地酒「醉心」で旅の初夜を味わいました。 
グルメ

八柱「せんぱく工舎」レトロサイクルアンドカフェでゆったり【千葉県松戸市】

松戸市八柱にある元社宅をリノベしたせんぱく工舎1Fのレトロサイクルアンドカフェで、国産ヴィンテージ自転車に囲まれつつ、温かな会話とハイジ曲のレコードが流れる居心地の良いコーヒータイムを堪能しました。 
グルメ

麺匠八雲本店で味噌・醤油ラーメンこだわりの一杯【堀切菖蒲園】

京成本線堀切菖蒲園駅徒歩3分の料亭風店・麺匠八雲本店で、北海道味噌と信州味噌のまろやかな味噌ラーメンと、岩手生醤油×昆布出汁のコク深い醤油ラーメンをシェアで好みで2杯を比較しながら満喫しました。 
旅行記

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

那覇空港到着ロビーのコンビニシャロンで、沖縄らしいボリューミーな弁当を厳選。リーズナブルな照焼き弁当と日替り弁当を空港の賑わいの中で楽しむ旅の締めくくり体験です。 
旅行記

沖縄Jef(ジェフ)の名物ぬーやるバーガーとハムエッグサンド【沖縄県那覇市壷屋】

Jefサンライズ那覇店で、名物ぬーやるバーガーとハムエッグサンドのセットを堪能。ゴーヤー卵とじ&ポークのふんわりバーガーと、シャキシャキレタスを挟んだ卵・ハムサンドで、優しい味わいの沖縄ファストフードを体感しました。 
旅行記

立石担担麺火のきで冬限定金ゴマ味噌坦々麺!味噌もイケますよ

立石担担麺 火のきの冬季限定金ゴマ味噌坦々麺では、自家製調味料が織りなす爽やかな辛味に味噌のまろやかなコクをプラス。太めのちぢれ麺に絡む濃厚スープと香ばしい金ゴマがクセになる一杯です。 
旅行記

高良食堂のミニ丼そばセット|3種丼+沖縄そばで満腹!【沖縄県那覇市若狭】

那覇市若狭の大衆食堂高良食堂で、まぐろ・うなぎ・えび天の3種丼+沖縄そばが付くミニ丼そばセットを650円で堪能。コクあるスープとボリュームに大満足でき、食券機のユニークな仕組みも印象に残りました。 
旅行記

那覇市久米「丸江弁当」ボリューム満点弁当を海沿いで食べる幸せ

那覇市久米の丸江弁当で、ハムエッグ弁当450円や大根菜弁当450円などリーズナブルなボリューム弁当を、波の上ビーチのベンチで沖縄の海風に包まれながら味わう幸福ランチ体験です。 
旅行記

沖縄那覇の老舗「ジャッキーステーキハウス」のステーキに舌鼓!

那覇の老舗ジャッキーステーキハウスで、1時間待って味わったテンダーロイン&ニューヨークステーキ。独自スープやソースの評価は別にして、柔らかな肉質と旨みを醤油塩胡椒で堪能できる満足の一皿体験です。 
旅行記

本家亀そば わかさ店|あぐー豚ダシの豚骨スープ沖縄そば【沖縄那覇】

那覇市若狭の本家亀そばわかさ店で、あぐー豚出汁のコク深い豚骨スープに柔らかなソーキと三枚肉が絶妙に絡む沖縄そばを堪能。次回は丼物にも挑戦したくなる魅力を具体的にレポートします。 
旅行記

ポークたまごおにぎり本店|那覇空港での食事にオススメ!

那覇空港到着ロビーのポークたまごおにぎり本店で、定番のスパム&卵焼きに加えエビタルや島豆腐厚揚げなど多彩な具材を挟んだスペシャルおにぎりを、旅の始まりにぴったりなボリュームで味わう体験記です。 
グルメ

おかわかめ!野菜のワカメを湯がいて食べればワカメ食感!!

君津PAの野菜直売所で手に入れた新鮮なオカワカメを湯がいておひたしに。海藻を思わせるシャキッとした食感と瑞々しい旨みを、調理のコツと共に具体的にご紹介します。 
グルメ

久世福商店の「万能だし」でおでん!手軽に本格的な出汁料理

久世福商店の化学調味料・保存料無添加『万能だし』を水から3~5分煮出し、魚節と昆布の旨味香る本格おでんを簡単に仕上げ、だしの粉を調味料としてチャーハンや焼きそばにも応用できます。