旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ|いしかわろぐ

新着記事

ホルモン焼まる屋|鉾田名物「豚のハラミ」でランチ!茨城

ホルモン焼まる屋|鉾田名物「豚のハラミ」でランチ!

茨城県鉾田市でいう焼肉の「ハラミ」は牛じゃなく豚……。以前話を聞いてから気になっていたのです。食べてみたいなぁ……ということで、訪れたのがホルモン焼まる屋。地元民に愛されると評判のお店です。ホルモンとハラミにライスを注文して……いざ。ホルモンはやわらかく、ハラミは良い歯ごたえに旨辛の辛味噌がたまらぬお品。満足ランチ。また伺います!
孤独のグルメ「しょうが焼き目玉丼」を茨城鹿嶋で喰らう!【キッチンSALA】茨城

孤独のグルメ「しょうが焼き目玉丼」を茨城鹿嶋で喰らう!【キッチンSALA】

孤独のグルメが好きでして。食いしんぼうの夫婦共々、シーズン1から観ております。さて、茨城に引っ越してきてから色々と調べてはお店で食事をしているのですが、どうやら孤独のグルメに登場したメニューがいただけるとのことで行ってまいりました。茨城県鹿嶋市にあるキッチンSALA(サラ)。放送当時は東京にあったお店が、店名を変えて移転したそう。孤独のグルメに登場した「しょうが焼目玉丼」をいただいてきましたよ!
「Lunch & Cafe 陶之助+」のランチが美味&器が素敵【茨城県笠間市】茨城

「Lunch & Cafe 陶之助+」のランチが美味&器が素敵【茨城県笠間市】

茨城県笠間市にある、Lunch & Cafe 陶之助+。ランチをやっているカフェで、お店で使われる食器は笠間焼というこだわりを感じるお店。常陸国出雲大社にひさしぶりに訪れた帰り、食事をしていこうと寄ってみました。人気のようで、お店は順番待ち。店内は天井が高くおしゃれで落ち着く雰囲気。ランチメニューは品数が多くおいしく、器を愛でながらの食事に大満足。また訪れたいお店です!
常陸国出雲大社に8年ぶりの再訪!以前より綺麗になった?茨城

常陸国出雲大社に8年ぶりの再訪!以前より綺麗になった?

東京から茨城に移住して2年。「そういえば昔、出雲大社さんに来たことあったよね」と妻と話になり、再訪することに。前回訪れたのは8年前。ひさしぶりに常陸国出雲大社への参拝です。8年ぶりの出雲大社さんは……記憶と若干違いが。それもそのはずで、今年、社務所がリニューアルされておりました。
奥鬼怒温泉郷「手白澤温泉」へ|山道を2時間半歩いて浸かる至高の温泉旅行記

奥鬼怒温泉郷「手白澤温泉」へ|山道を2時間半歩いて浸かる至高の温泉

奥鬼怒温泉郷にある手白澤温泉に十数年ぶりに訪れてきました。女夫渕駐車場から山道を2時間半歩いてようやく辿り着く手白澤温泉。鬼怒川の源流のそばの木々の中を歩いて疲れた身体を、人里離れた秘湯でゆっくり癒す。歩いて辿り着くことに良さがあります。喧騒を忘れのんびりと過ごす時間。温泉・食事と堪能して大満足でした。
パステリア ゴッツォ(Pasteria Gozzo)でランチセット【茨城県鹿嶋市】茨城

パステリア ゴッツォ(Pasteria Gozzo)でランチセット【茨城県鹿嶋市】

茨城県鹿嶋市にあるパスタとスイーツのお店。パステリア ゴッツォ(Pasteria Gozzo)で妻とランチ。こちらのランチセットがとても魅力的。デザートのついたセットがあるので、コースのように楽しめます。食べ終えた後は夫婦揃って満足。
ランチからコースを気軽に楽しめる……これは再訪決定ですね(笑)
手作り餃子の劉さん|台湾駅弁・ルーローハン・餃子で満腹!【茨城県鹿嶋市】茨城

手作り餃子の劉さん|台湾駅弁・ルーローハン・餃子で満腹!【茨城県鹿嶋市】

台湾を感じられる店内、料理。 海外への旅行ができない時代……良い店に出会いました。 茨城県鹿嶋市にある「手作り餃子の劉さん」。 大通りに面しているわけではなく、カウンター席のみの小さなお店。台湾出身の方が切り盛りされています。 注文したのは...
ラーメン「とも笑」|和風だし醤油ラーメンとチャーシュー丼【茨城県鉾田市】茨城

ラーメン「とも笑」|和風だし醤油ラーメンとチャーシュー丼【茨城県鉾田市】

ひさしぶりに好みのラーメン屋さんに出会いました。 東京から茨城に移住してからというもの、いくつかラーメン屋には行きましたがなかなか好みの味には出会えず。 ラーメン好きとしては悲しかったわけですが、ようやく通いたくなるお店を発見! 茨城県鉾田...