旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ

カフェ

「カフェ」について綴った記事のまとめ。コーヒーの美味しいカフェや、料理の美味しいカフェ、おしゃれなカフェなどを中心に綴っています。

御舟宿いろは|宮崎駿デザインの鞆の浦の旅館1Fのカフェでコーヒー【広島福山旅】旅行記

御舟宿いろは|宮崎駿デザインの鞆の浦の旅館1Fのカフェでコーヒー【広島福山旅】

妻との広島旅。三原市を巡った我々は、東京に戻る前に福山市にある鞆の浦へと立ち寄りました。古き良き町家が残る港町、鞆の浦。町中を散策した後、大窓から眺める景観が素晴らしい対潮楼、いろは丸事件の際に坂本龍馬が滞在していた桝屋清右衛門宅を訪れまし...
八柱「せんぱく工舎」レトロサイクルアンドカフェでゆったり【千葉県松戸市】グルメ

八柱「せんぱく工舎」レトロサイクルアンドカフェでゆったり【千葉県松戸市】

千葉県松戸市の八柱エリア。八柱霊園に墓参りで訪れるくらいの場所だったのですが、今回霊園を去った後に立ち寄った場所がすごく素敵でして。せんぱく工舎。1階にショップやカフェ、2階にアトリエ・工房が集まるクリエイタースペースとなっています。八柱霊...
【京都旅】北野天満宮参拝後にはカフェでラテアートはいかが?ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ旅行記

【京都旅】北野天満宮参拝後にはカフェでラテアートはいかが?ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ

京都旅2日目。早起きして北野天満宮と大将軍八神社を参拝した後は、朝食をとっていなかったのもあって近くのカフェに立ち寄ることにしました。ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ北野天満宮店。長い店名ですが、その名の通り、ラテアートを施...
越後湯沢駅前の素敵カフェ「水屋」の温泉珈琲と湯澤るうろ旅行記

越後湯沢駅前の素敵カフェ「水屋」の温泉珈琲と湯澤るうろ

越後湯沢駅西口の目の前にあるカフェ、水屋(ミズヤ)。店の前に足湯もある外観から素敵なそのカフェでいただいたのは、名物の温泉珈琲と湯沢るうろ。越後の山々から湧き出る名湯温泉の深層水を使った珈琲はすっきりとした後味で香りがよく、魚沼産コシヒカリ...
タリーズコーヒーロースターラボ青葉台店が美味&おしゃれだった!グルメ

タリーズコーヒーロースターラボ青葉台店が美味&おしゃれだった!

仕事で訪れた神奈川県横浜市青葉区。その帰り道に訪れたタリーズコーヒーがえらくおしゃれ!と思っていたら、どうやらタリーズコーヒージャパン初のフルサービス店舗で、ロースターを併設している「タリーズコーヒーロースターラボ青葉台店」だったのでした。...
九份「阿妹茶酒館」絶景を眺めながらいただくお茶は格別!旅行記

九份「阿妹茶酒館」絶景を眺めながらいただくお茶は格別!

千と千尋の神隠しに登場する湯婆婆の湯屋のモデルと言われている茶屋、阿妹茶酒館。店が高台にあるため眺める景色がなんとも美しい店内で、台湾のお茶文化に触れてみました。
『カフェ・ルミエール』京成立石駅近くの昭和な雰囲気の純喫茶旅行記

『カフェ・ルミエール』京成立石駅近くの昭和な雰囲気の純喫茶

東京都葛飾区立石にある『カフェ・ルミエール』。外観から昭和な雰囲気の喫茶店は、内装も料理も飲み物も、どれも「いい感じ」の喫茶店なのでした。
国分寺『カフェスロー』ゆったりと温かみのある空間と旬の野菜が美味しい料理グルメ

国分寺『カフェスロー』ゆったりと温かみのある空間と旬の野菜が美味しい料理

のんびり、ゆったりと時間を過ごせる素敵なカフェに出会いました。国分寺にある『カフェスロー』 。ゆったりと温かみのある空間と旬の野菜が美味しい料理をいただきます。
『SLOW JET COFFEE』のボロネーゼサンドとハヤシライスとコーヒーグルメ

『SLOW JET COFFEE』のボロネーゼサンドとハヤシライスとコーヒー

東京都足立区千住にあるSLOW JET COFFEE(スロー ジェット コーヒー)。そのおしゃれなカフェで、ボロネーゼサンドとハヤシライスとコーヒーをいただきます。
葛飾区立石『やまもと珈琲』お洒落カフェのケーキとコーヒー旅行記

葛飾区立石『やまもと珈琲』お洒落カフェのケーキとコーヒー

東京都葛飾区の立石にある『やまもと珈琲』でケーキとコーヒーをいただきます。昼間から千鳥足で呑んだくれているイメージが強い立石ですが、お洒落カフェもあるのです。
リニューアルでのお詫びと最近の悩みと上島珈琲店グルメ

リニューアルでのお詫びと最近の悩みと上島珈琲店

「PCでの表示がスマホみたいだね」当ブログのデザインを一新してから2日目に知り合いから言われました。
『ゼロ屋』東京都葛飾区奥戸にあるおしゃれでおいしいカフェグルメ

『ゼロ屋』東京都葛飾区奥戸にあるおしゃれでおいしいカフェ

東京都葛飾区奥戸にある『ゼロ屋』。おしゃれで食事もコーヒーも美味しいダイニングカフェです。オリジナルカレー(シーフードグリーンカレー)と本日のランチを堪能します。
【表参道】新潟食楽園の角煮丼と志味津のとんかつと珈琲舎のパンケーキグルメ

【表参道】新潟食楽園の角煮丼と志味津のとんかつと珈琲舎のパンケーキ

先日、表参道で食べ歩きをしました。表参道に職場があることもあり、昼休みに『新潟食楽園』で昼食をいただき、夜は妻と待ち合わせて夕食とその後デザートを楽しんだ日のことを綴ります。
『下町カフェ あみちえ』葛飾区立石のコミュニティ・カフェ旅行記

『下町カフェ あみちえ』葛飾区立石のコミュニティ・カフェ

皆さんは下町に行くことはありますでしょうか?僕は葛飾区出身で、子供の頃から下町で育ってきました。生まれも育ちも葛飾なんたら、といったところです(笑)今は同区の立石に妻と住んでいます。立石は昔ながらの雰囲気の残った、いわゆる下町で、呑んべい横...