旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ|いしかわろぐ
PRPR

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】旅行記
旅行記グルメ沖縄日本
本ページはプロモーションが含まれています

沖縄本島の空の玄関口、那覇空港。
旅先では空港での食事も楽しかったりするわけですが、那覇空港内で食事する店を探して歩いていると沖縄らしい光景が見られまして。

それが、コンビニ前にずらっと並べられた弁当
成田空港から那覇空港に降り立った時にも気になっていたのですが、その際はポークたまごおにぎり本店でおにぎりを買って食事。ということで、旅を終えて那覇空港から飛び立つ前にコンビニ弁当を買って食べることに。

弁当を買った店は、コンビニシャロン
たくさん並んだ弁当の中からお気に入りのものを選ぶのは楽しい限り。一般的なコンビニチェーン店で見かける画一化された弁当とは違い、それぞれに特色があるので面白いんです。

沖縄で売られる弁当の魅力はボリューミーな割にリーズナブルであること。ご飯の上におかずをのせる台湾っぽさも良いです。
空港を訪れた人から空港で働く人まで、次から次へと店を訪れ弁当を買っていきます。

コンビニシャロンの店前に並ぶ数々の弁当

旅の高揚感からテンションが上がる空港内。
旅先の空港に着くと、ひとまず空港内をうろちょろ。旅先の雰囲気や匂い・湿度なんかに体を合わせる大事な時間。空港内は空調が効いているとはいえ、やっぱりちょっと違うもので。

そして空港に降り立った時にはお腹が減っていたりするもの。
空港内を歩きまわりつつ、現地の料理の様子なんかも見てみたり。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
ポークたまごおにぎり本店|那覇空港での食事にオススメ!
約2年ぶり。久しぶりの沖縄旅。 那覇空港に降り立って、一番最初に考えたのは食事のこと。妻との2人旅、我らの旅を構成する要素として"食事"は大きな割合を占めます。 少し腹が減れば「何食べよう?」とどちらからともなく言い出す……ストイックさの欠...

今回、那覇空港に降り立った際には「ポークたまごおにぎり本店」で”エビタル”と”島豆腐の厚揚げと自家製油味噌”に舌鼓。
ただ他にも気になる店がありまして……。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

それがこのコンビニシャロン
えんじ色に白文字。普通のフォントで”シャロン”と店名が書かれた素っ気なさに痺れる憧れる。

コンビニシャロンは那覇空港の1階到着ロビー中央にあります。
営業時間は7:00~22:00となっています。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

那覇空港に降り立った時にも気になったのが、コンビニシャロンの前にずらっと並んだ弁当の数々。
通常のコンビニと同様、店内にはスナック菓子やドリンクも陳列されていますが、次々とやってくるお客さんの流れを見ていると目的はこの弁当。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

並んだ弁当はどれもボリューミーでリーズナブル。
空港を訪れた人から空港で働く人まで弁当を買いにくるので、どんどんと弁当が減っていきます。

到着時にはポークたまごおにぎりを食べたのですが、この弁当がずっと気になっていまして……。
成田へと戻る出発の際に、弁当を買って食べることにしたのでした。

安くて量が多くて旨い!照焼き弁当と日替り弁当

妻と2人、それぞれ好みの弁当を購入。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

僕は照焼き弁当をチョイス。450円。
「茶色いものをよく買うね」と妻に言われるわけですが、弁当ではこんな感じのが好み。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

白飯の上にのせられた大きな鶏の照焼き。
沖縄そばの麺を炒めたような焼きうどんのようなものに、豚肉を炒めたものやヒジキの煮物に人参しりしり。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

大きな鶏の照焼きにかぶりつき、タレがしみ込んだご飯をかっ込めば抜群に旨い!

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
台北駅で駅弁!台鐵便當本舖の排骨弁当がおすすめ!【台湾旅行】
台北駅。 鉄道交通の中心駅であり、広く綺麗な建物で店も多くあり歩いていても楽しいですが、グルメの面で考えても名物があります。 それが駅弁。 台鉄弁当(臺鐵便當)とも呼ばれる弁当は電車の中だけでなく改札外の駅内でも売られており、駅内のベンチや...

台湾で食べた排骨弁当を思い出すお味。ご飯の上におかずが置かれているスタイル、大好きなのです。
おかずはどれも味が良く、夢中に食べているとちょこんと添えられた梅干しが嬉しい。弁当の良いところですね。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

こちらは日替り弁当
380円にしてはなかなかのボリューム。色々食べたい妻らしい選択です。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】

揚げ物から野菜炒め・ポテトサラダにお新香と色々な味が楽しめる弁当。
これ旨いよ!なんて言いながらおかずをシェアするのも、弁当食事での我ら夫婦の楽しみ。おかずのバリエーションが多くておいしい弁当でした。

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
那覇市久米「丸江弁当」ボリューム満点弁当を海沿いで食べる幸せ
妻との沖縄旅、2日目。 レンタカーを借りて北部の方へ向かう予定を立てていたので、朝は早めに起きてホテルを出発。 この日は平日。通勤・通学中の人に混ざって、那覇市役所近くにあるニコニコレンタカーへと向かいます。 レンタカーは予約しているので安...

安くてボリューム満点の沖縄の弁当。
レストランや食堂に行っての食事も良いですが、沖縄旅では弁当飯もオススメですよ!

 

他の「沖縄旅」の記事はこちらから!

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
沖縄

「沖縄」への旅行について綴った記事のまとめ。世界文化遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき)や首里城などの名所に加え、美味しい沖縄料理を食べられるお店を紹介しています。

 

 

オススメ
アイテム

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
ていねいに旅する沖縄の島時間
 

オススメ
アイテム

コンビニシャロン|旅の終わりには那覇空港で弁当飯!【沖縄旅】
るるぶ沖縄ベスト’23

コメント

タイトルとURLをコピーしました