ベルリン巡り初日、BuelowstrにあるホテルからPotsdamer Platzまで歩いた僕らは、その後ブランデンブルグ門のほうへ歩いていきました。
ベルリンのシンボル ブランデンブルグ門(Brandenburger Tor)
ブランデンブルグ門はベルリンの壁が存在していた時、東ベルリン西端の行き止まりとなっていた門です。
ちょうどベルリンの壁崩壊から25周年という日を目前に迎えていたので、ブランデンブルク門の前はステージが設置されていたりとお祭りモードになっており、多くの人で賑わっていました。
VIPがきているのか、ホテルの前ではホテルマンが赤絨毯を急いで敷いたり、その周りに野次馬が集まったりと、ちょっとした騒ぎにもなっていました。
この時点で僕らはまだ元気があったので、引き続き散歩しようということになりました。
ベルリンの中心で東西を結ぶ目抜き通りUnter den linden
Unter den lindenを東に歩いていき、世界遺産である博物館島を目指します。
Unter den lindenは森鴎外の小説『舞姫』にも登場する通りで、有名なフンボルト大学もこの通り沿いにあります。アインシュタインが研究をしていたり、多くの著名人が通った大学です。
ブランデンブルグ門から20〜30分ほど歩くとフンボルト大学です。フンボルト大学までくれば、博物館島まではもう一息です。
博物館島に着くと夕方になっていたので、博物館巡りは後日にし、Alexander Platz駅まで歩いていき、U2でホテルまで戻りました。
前日のスーパーが楽しかった僕らは、この日の夕食もスーパーで調達してホテルで食べました。
いよいよ次の日からは自転車を借りてベルリンの街を巡ります!
海外旅行の際は、いつでもネットに接続できるレンタルWi-Fiルーターが便利。自宅受け取りなら送料無料です!
スーツケースのレンタルなら、スーツケースの破損事故等でも無償対応してくれる下記が便利。ネットから申し込みすれば10%OFFです!
「旅の指さし会話帳」は海外旅行に欠かせない1冊!指1本さすだけで現地の人に希望を伝えられるので便利ですよ。
旅行前にはトリップアドバイザーで口コミを調べて旅行計画!航空券やホテル・レストラン、観光スポットについても調べることができます!