旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ|いしかわろぐ
PR PR

indigo jam unit – 無比なインストバンド

indigo jam unit - 無比なインストバンド ライフスタイル
ライフスタイル音楽
本ページはプロモーションが含まれています

僕は通勤時含め、1人で出掛けるときは必ず音楽を聴いています。
それ以外にも、何か作業をしているときにも必ず音楽を流します。
僕にとって生活するのに音楽は欠かせません。

そんな様々な場面で、聴くことの多いバンドを今回はご紹介します。

リアルな音が心音のように体に伝わる。唯一無二の音を奏でるindigo jam unit(インディゴジャムユニット)

indigo jam unitは気付くと聴いていることが多いバンドです。

2005年結成。樽栄嘉哉(Pf)、笹井克彦(WB)、和佐野功(Dr & Per)、
清水勇博(Dr)からなるインスト・ユニット。
2006年1st album “DEMONSTRATION”をリリース以来、年1枚のペースでオリジナルアルバムを発表。
2013年、バンド結成9年目9枚目となる”Milestone”をリリースし、
オリジナルアルバムのセールストータルが10万枚を突破。
上記オリジナルアルバムに加え、HIP HOP界のリリスト
“COMMON”のリワークアルバム”re:common from indigo jam unit”を
リリース。
また、2009年、flexlifeとのコラボレーションアルバム
“Vintage Black”、2011年、ボーカルにAlicia Saldenhaをゲストに迎え製作された”ROSE”、2013年、HMV限定発売の”impression”の3枚のカバーアルバムも発表。
レコーディングはすべて一発録音で、修正やダビングを一切せず、リアルなサウンドを追求。
樽栄-クラシック、清水-ジャズ、笹井-ファンク、和佐野-ラテン、
と、4人それぞれのルーツが色濃く反映された独自のクロスオーバーサウンドが特長。

引用:basis records: indigo jam unit profile

一発録りでレコーディングされるその音は、身体に素直に伝わってきます。
また、それぞれの音楽のルーツが違うことが、4人の音を組み合わせた時に発揮されていると僕は思います。
決してそれぞれの音がつぶれることはなく、それぞれの音がそれぞれに駆け抜けて、まとまって耳に届いてくるときのグルーヴにいつも僕は魅了されてしまいます。

それぞれのパートが順々にはいってくる曲です。

7thアルバム『INDEPENDENT』より。


indigo jam unit – Escape

混ざり合う時の感じがたまりません。

そしてライブで盛り上がるのが、この曲。
5thアルバム『Collectivity』より。


indigo jam unit “Rush” first live take@JZ Brat

commonの名曲をindigo jam unitがリミックスしたりもしました。

元々どちらも好きな僕は興奮でした。メローでかっこいいです。


Indigo Jam Unit – Come Close (Common)

こちらはテンションがあがる音、疾走感。
8thアルバム『REBEL』より


REBEL – indigo jam unit

最新アルバム2014年の12月にリリースされました。

これがまた良い。
力強くも繊細な音が押し寄せてきます。


indigo jam unit – 10th Album “indigo jam unit” – 2014.12.10 Release

あー、かっこいい。

家で一人の時も、皆でパーティーをしている時にも、どんな場面にも気持ち良く聞けるのでおすすめですよ!

 

オススメ
アイテム

indigo jam unit - 無比なインストバンド

コメント

タイトルとURLをコピーしました