旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ|いしかわろぐ
PR PR

「なんで?」って。なんですぐ「なんで?」って聞くのなんでなの?

「なんで?」って。なんですぐ「なんで?」って聞くのなんでなの? ライフスタイル
ライフスタイルエッセイ
本ページはプロモーションが含まれています

なんで?

よく耳にする言葉です。

「なんで?」という短い言葉は、口にした人の考えやシチュエーションによって、いろいろな意味合いを集約していることがほとんど。

相手の発言に興味があって尋ねる場合のポジティブな意味合いのものであれば、相手のことを知りたいという意思の表れなので好感が持てる言葉だったりします。
もちろん、あんまりしつこいと、「考えてから聞いて」ってなりますけども。

それに対して、否定的な意味合いを含んだ「なんで?」ってやつ。
あの言葉の気力を削ぐ力といったらもう、相当なものだと思うのですよ。

そういった「なんで?」が、言葉としてだけでなく行動にも、頻繁に目につくようになってきているように感じるのです。

否定的な意味合いの「なんで?」

そもそも否定的な意味合いの「なんで?」という言葉がうまれるのは、何故?
考えてみると、「なんで?」という言葉が発せられるときの意味合いは、いくつかあるのではないでしょうか。

自分の考えや発言を有利にするための「なんで?」

ある発言に対して、自分の答えはすでにあるにも関わらず「なんで?」と聞くパターン。

「なんで?」と突然聞かれた相手は、よっぽど準備していなければ答えに詰まりますよね。

「なんで」の3文字では何から答えていいかもわからなかったりするでしょう。
それでも、答えに窮した人よりも「なんで?」と問いただした人のほうが優位に立ててしまう場面が多い。

ゆえに安易に使う人が多い気がします。

ただ、言われたほうは気力削がれるでしょうね。

こっちの考えてることわからないのは「なんで?」

これが最も厄介。

なんでこっちの考えてることわからないの?」を集約したやつです。

わかんないよー、そりゃ。

ラーメン屋で、

  • 「いらっしゃい!」
  • 「あれ頂戴」
  • 「はい、ラーメンお待ち!」
  • 「まずはビールだろ、俺が欲しいのはよぉ(怒)」

って言ってるのと変わらなくないですかね。

わかるわけないのですよ、他人の考えていることなんて。
だから相手の様子を見たり、話そうとしたりするわけじゃないですか。

相手のことを無視して聞いたところで求めた答えがでるはずもない。

なんにしても、3文字で終わらせるなってことです。
少なくとも、相手が発言してくれているのだったら、発言を受けた相手は想像するべきです。

想像力の欠如。

すぐ聞く前に一旦自分で考えても良いのでは。

「なんで?」と聞いたところで、自分の常識や考えと他人のそれは違うのですよ

「なんで?」って疑問形にする前に、「なんでそうしたんだろう」って一旦自身に問い掛けていただきたい。
同じ「なんで」でも相当な違い。

そのほうがお互い幸せになれるでしょう。

言葉ではない「なんで?」が表面化して蔓延している

「なんで?」は行動にもでてきているように思えます。
声に出さずとも、表面化してきてしまっている、ような。

わかりやすいのは満員電車

電車の中が「なんで?」で埋め尽くされています。

「なんでもっと前に詰めてくれないのさ」
「なんでこんな狭いのに新聞読んでるんだよ」
などなど。

言葉にしなくても表情にでてますよね。
まあ、確かにマナー悪い方もいますよ。

でも、駅に着いた途端に押す人がいることで入り口付近の人がふっとばされたりしたりするのを見ると、「なんで?」が表面化しているなぁと思うのですよ。
「なんですぐ外にでないんだよ!」って気持ちが生む行動。

ああいうのって、想像力が足りないだけな気がするんですよね。

本来は、

  • 押された側に怪我する人がいるかもしれない
  • 妊婦さんや身体の不自由な方がいるかもしれない

とか考えるはずでは、と思うのですよ。

想像する前に身体が動いてしまっている。

「世の中には飢えや病気に苦しんでいる人がいる。だから今日その日を生きることができるだけでも幸せなのだ。」とかよく聞きますが、自己の気持ちだけ表面化した「なんで?」が蔓延していては、伝わりようがないような。

まとめ

つい最近のこと、面倒ではありながらも目上の人にあるプロジェクトの説明をしました。
何も言わずに聞いている彼に対して、途中途中「ここまで大丈夫ですか?」と確認しながら、最終的に10分ほど話したでしょうか。

最後まで彼は口を挟んでこなかったので、「この内容で進めてもよろしいですか?」と聞いたところ、その返答が例のやつでした。

なんで?

ん?進めたほうが良い理由を伝えればいいのか?もう言ったけど。
戸惑いながらもプロジェクトを進めるべきメリットを改めて伝えたところ……。

なんで?

「なんで?」って。なんですぐ「なんで?」って聞くのなんでなの?

何がですか???」と返しました。
目には目を。

最初に話したときに突っ込んでくださいな、というか話聞いてたんすか。
人の目の前で目を開けたまま寝れる特殊能力でもお持ちか。

その後、興奮した僕が同僚に投げ捨てた言葉。

「なんで?」って。なんですぐ「なんで?」って聞くのなんでなの?

その瞬間は、僕が一番「なんで」って言っていたようです。
お腹いっぱい。

 

オススメ
アイテム

「なんで?」って。なんですぐ「なんで?」って聞くのなんでなの?
これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本

コメント

  1. buraxtudo より:

    なんで?なるほどぉおお~!と思いました。私も割と使う方ですが、確かに困ると思うし、同僚の方もへ??とびっくりしたことでしょうね(笑)目上の方よ、それでいいのか(^^;)

  2. islog より:

    紫苑さん
    なんで?が2回続くと、その「何」が何を指しているのかわからなくなって、さらにそこに自分のなんで?が加わるという悪循環でしたw 目上の方、対応が難しいです〜

  3. garadanikki より:

    おおーっ!!!
    深く考えさせられました。
    「なんで」と「どうして」
    3文字と4文字なのに意味合いや響きが違うもんですね。
    「なんで」って、凄く乱暴で、ザッパで、失礼をはらんでいて、頭の悪い響きに思いました。
    音 ( おん ) も綺麗ではないし(笑)
    気をつけなければ。「なんでなの~」と言う以外には使わないでおこう (^^♪

  4. islog より:

    marcoさん
    「なんで?」は無関心だったり、発言した人の常識が込められている感じがするのですよねw
    音(おん)が綺麗じゃないってなるほどです。

  5. […] 参考:https://ikejo.net/nande-kuchiguse-8470    http://tokutyou.com/tokutyou/2876    https://www.islog.jp/entry/why/ […]

  6. たんこ より:

    なんで、って聞く人にいつも苛立っています。
    昨日も、単なる会話の中で「旅行先では日帰りではなくホテルに泊まったの?」と聞いたら、なんで?と言い返され、気持ちが、げんなりしました。
    聞かれたことには気持ちよく、泊まったよ。とか帰ったよ。と返事するだけで良いのに、いつも質問したら、なんで?と聞いてきます。
    もう話しを振らないように自分を守ろうかと思います。

  7. ネット旅人 より:

    TVでも「何で?」って良く言う奴は大体BBAだし知能が低そうなやつばっかり
    アレ聞くと「後で説明するだろ?」って言いたくなるくらいイラっとくる。
    法律で辞めるようにして欲しいわ。

タイトルとURLをコピーしました