私は毎日ヅラネコと楽しく生活しておりますが、とても猫好きであっても事情があって飼うことが難しいという方もいらっしゃると思います。
今は猫カフェもいろんな所で見かけるようになり、猫と触れ合えたければすぐ会える機会も増えてきたと感じます。でも私はどちらかというと、たくましく生きている野良猫ちゃん達や個人のお宅で飼われているニャンコさんが好きです。
差別している訳ではありませんが、野良猫の我が道行くクールな姿勢や個人宅のご主人さんとニャンコさんの信頼関係を見ていると、ネコが猫らしく生活している様子が伺えられて、それぞれの個性を感じられるからです。
野良猫さんは警戒心が強い子もいるので、街で見かけても触れ合えることが難しいかもしれません。
ですが、もし知人宅の猫ちゃんに会える機会があればカワイイ猫ちゃんにこんな手土産をご用意してはいかがでしょうか?
それは…
『ちゅ〜るだっ…ぜっ!!』
これを猫ちゃんに食べさせてあげたら、すぐにお友達になれます!!
もしかしたらニャンコから求愛を受けるかも ❤(´ω`*)
それくらい、この『ちゅ〜る』にはスゴイ威力があるのです。
『ちゅ〜る』にもたくさんの種類があって、我が家も全種類・完全制覇!!はしておりませんが 、どのちゅ〜るもニャンズにとっては最高の一本のようです。
(我が家は大五郎の体のことも考えて毛玉配慮のものを中心にあげています。)
チャオ (CIAO) ちゅ~る まぐろ&ほたて貝柱 14g×4本×6個入り
- 出版社/メーカー: いなばペットフード
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
チャオ (CIAO) ちゅ~る 1歳までの仔猫用 14g×4本×6個入り
- 出版社/メーカー: いなばペットフード
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
チャオ (CIAO) ちゅ~る かつお 14g×4本×6個入り
- 出版社/メーカー: いなばペットフード
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
よくインスタグラムではかつお味のちゅ〜るを食べている猫ちゃんを見かけますね。
我が家には『ちゅ〜るBOX』(ちゅ〜るのストックBOXです。) があるのですが、コタツの中に入っていてもBOXの触った音を聞くと、大五郎はすぐ掛けてつけてくるんですよ。
シャイボーイの大五郎はお客さんが遊びに来た時もすぐ隠れてしまうので、早く慣れてもらう為に、お客様にちゅ〜るを渡してあげてもらっています。そうすると警戒心がとけて距離間が縮まるんです。
せっかく猫ちゃんと仲良くできるチャンスがあるのならば、このチャンスを逃してはもったいないです!!
でも食べすぎは良くないので、せいぜい1.2本程度でお願いしますね ฅ(^ω^ฅ)
チャオ (CIAO) ちゅ~る まぐろ毛玉配慮 14g×4本×6個入り
- 出版社/メーカー: いなばペットフード
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
チャオ (CIAO) CIAOちゅ~る オホーツクほたて貝柱 とりささみ しらす入り 14g×4本×6個入り
- 出版社/メーカー: いなばペットフード
- 発売日: 2014/09/15
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
初めまして(^^)
どう見ても…おじさんのうめき声にしか聞こえません…(((@@)))
最初!?と耳を疑いました!!
でも可愛い、ああ、可愛い!!!
紫苑 (id:buraxtudo)さん、初めまして!
ですよねー(^^)おっさんとなんら変わらん声しています。大五郎にもよく伝えておきます!!