旅行記葛飾区立石のパン屋「タンバリン」菓子・惣菜パンとサンドウィッチ 地元葛飾区立石にあるパン屋、タンバリン。 小腹がすいたなぁ…と、そんな時にふらっと訪れることの多いパン屋さんです。 タンバリンの人気メニューは好きな具材を挟んで食べられるコッペパン。 コッペパンもおいしくておすすめなのですが、今回は菓子パン...2017.02.27旅行記グルメ日本立石パン
ラーメン元楽総本店|蔵前のラーメン店で特製元らーめん!旨旨旨!! 背脂たっぷりのラーメン。 蔵前にあるラーメン店「元楽総本店」にていただいたのは、背脂チャッチャ系の特製元らーめん。 スープの上に浮いた大量の背脂。 その下からは、まるでソース焼きそばのような色をした濃い目のコクのある醤油スープに絡んだストレ...2017.02.26ラーメングルメ
旅行記下町風俗資料館|古き良き下町の雰囲気を味わえる上野の博物館 美術館や博物館がいくつもある上野恩賜公園。 国立科学博物館などの有名なところがピックアップされがちですが、小さくともユニークな展示をしている博物館もあったりします。 今回訪れたのは、下町風俗資料館。 不忍池の畔にある博物館で、「古き良き下町...2017.02.24旅行記美術館・博物館
旅行記唐門に銅燈籠…上野東照宮は無料区域だけでも見所の多い神社 上野恩賜公園内にある上野東照宮。 徳川家康・吉宗・慶喜を祀っていることでよく知られ、ぼたん苑などもあり人でいつも賑わっている神社です。 社殿などを見るには拝観料が必要ですが、無料区域だけでも唐門や銅燈籠など見所が多い上野東照宮。 上野公園で...2017.02.22旅行記神社・寺
旅行記キャプテン翼銅像を探して四つ木・立石巡り!おすすめコース地図も 葛飾区の四つ木と立石に、サッカー漫画「キャプテン翼」に登場するキャラクターの銅像がたっているのを知っていますか? 翼くんはもちろん日向くんに岬くんなどなど、人気キャラクターの銅像が計8体、あちらこちらに設置されています。 散歩がてら、その銅...2017.02.22旅行記日本立石
グルメ錦糸町の居酒屋「てんまい」地魚の刺身にこだわりの酒が旨い店 錦糸町にある和食居酒屋、てんまい。 以前勤めていた会社の上司に連れて行ってもらってからというもの、何度も利用しているお店です。 複数回利用しているのには理由があって、「てんまい」では地魚の刺身などの和食をいただきながらこだわりの酒を飲めるの...2017.02.20グルメバー・居酒屋
猫ヅラネコ健康診断帰り、事件勃発!! 前回の健康診断からの続きです。 大五郎、診察中は常に先生にお怒りモード。健康の太鼓判を頂いて、さぁ帰るよと声を掛けながらキャリーバックを開けると早々にすんなりバックの中に入って行きました。(行きは遅いのに、帰りは早いのね〜。)2017.02.17猫
ライフスタイル無駄でも歩いたほうが留まっているよりもきっと前に進んでいる 住んでいる部屋を出て歩き出した。 共に住んでいた友人は国に帰ってしまった。 2人で過ごしていたアパートの部屋は、1人になるとこれでもかというくらい静寂に包まれる。 静寂と言っても完全には静かではない。 静寂の中では普段聞こえないような音が聞...2017.02.16ライフスタイルエッセイ
猫猫が膝の上で寝る理由って?嬉しさと重さの狭間で揺れる心 我が家におります愛猫、大五郎。 妻と2人で毎日愛でながら一緒に暮しているわけですが。 ここのところ、特に冬になってからなのですが、日中は妻や僕の膝の上にきて寝ることが多くなりました。 猫を飼うと考えた時には誰でも一度は夢に見るであろう"膝の...2017.02.15猫その他
ラーメン裏メニュー?市川のラーメン店「禪」の”とろみめん” 千葉県市川市にあるラーメン店「禪(ひらめき)」。 何度か訪れたことのあるお店で注文するメニューも大体決まってきていたのですが、今回は裏メニューという「とろみめん」をいただくことにしました。 ベジポタ系スープが売りのラーメン店ということで元よ...2017.02.14ラーメングルメ
旅行記足立の都市農業公園|古民家・熱帯温室もある家族連れにおすすめの公園 足立区にある都市農業公園。 敷地が広く様々な施設があり、家族連れなど年配の方からお子様まで楽しく過ごせる公園です。 古民家に熱帯温室……。 他の公園ではあまり見ることのない施設があり、どれも入館料は無料。 休日に訪れるのにぴったりの公園です...2017.02.13旅行記公園
旅行記荒川サイクリング途中には「みはらし茶屋」でカレーなんてのも乙! レストハウス「みはらし茶屋」。 足立区鹿浜の荒川河川敷に面したところにあり、休日にもなれば多くのサイクリストが足を休めている憩いの場です。 一階には自動販売機が並んでおり水分補給ができるほか、軽食が販売されていたりもします。二階はレストラン...2017.02.12旅行記
旅行記電車のホームで夜を明かす…ドイツの霧がかる町で過ごした長い夜 気温は氷点下近く。 小さくはない駅だったためプラットホームは3つあるが、電車を待つ人は自分の他にはいなかった。 それもそのはず、時間は夜の2時過ぎ。 アパートを借りて住んでいるベルリンでは週末には夜通し電車が動いていたりするドイツだが、今い...2017.02.11旅行記ドイツ
旅行記船橋IKEA(イケア)Tokyo-Bayへ!レストラン・ビストロなどで食事してきた! 以前は頻繁に利用していたIKEA(イケア)船橋。 久しぶり(2年ぶりくらい?)に行ってみたら、カフェが加わったりと色々変わっておりました。 いやこれ、皆さん知っていらっしゃることなのでしょうけど、店名もIKEA船橋からIKEA Tokyo-...2017.02.09旅行記日本
旅行記ペルー土産が楽し旨し|定番ピンクソルトにビールにお菓子! ペルーの南東にあるクスコ。 アンデス山脈の中、標高3,400mにある市街は、世界遺産としても有名。 その街に、僕、ではなく、母親が旅行で行ってきましたw 写真を見せてもらいましたが、いやほんと、えらい綺麗な場所ですね。行ってみたい。 その旅...2017.02.05旅行記
グルメ新橋「むさしや」の人気ナポリタン!満腹ジャパニーズすぱげってぃだ! サラリーマンの街、新橋。 所狭しとオフィスが立ち並ぶその街には、同時に、仕事で汗水を流して働く人の胃袋を満たす店も多く存在しています。 そんな店の中に、新橋駅から程近く、手軽に洋食が食べられる店があるというので行ってきました。 その名も、む...2017.02.04グルメ洋食
旅行記ドイツベルリンの無料ライヴハウスに訪れて感じた危うさと興奮 もう10年以上前のこと。 僕がドイツの首都ベルリンに滞在していた頃の話です。 志を共にして一緒にベルリンに渡った友人が半年ほどで日本に戻ってしまい、アパートに帰っても広い部屋で一人で過ごす時間にも飽きてきた頃。 僕は刺激を求めてベルリンの街...2017.02.03旅行記ドイツ
エンタメおすすめの面白い釣りYouTubeチャンネル4選! YouTube、面白いですよねー。 最近はテレビはほとんど見ず、見るのはYouTubeが主軸になっております。 そんな僕がよく観るYouTubeチャンネルは釣りもののチャンネル。 趣味が釣りなので、一緒に釣りに行っているような気分になって楽...2017.02.02エンタメその他