奥藤本店の元祖甲府鳥もつ煮と手打ちそば|山梨甲府旅行1泊2日①

山梨

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

山梨県1泊2日旅。
甲府を巡る夫婦旅行です。

おいしいものを食べ、自然を満喫する山梨旅行。
今回は1日目、東京から山梨県甲府市に車で向かいます。

旅はグルメから!の我々夫婦がまず向かったのは甲府駅前にある奥藤本店
元祖甲府鳥もつ煮で知られる店。旅の始まりの食事は大正2年創業というこの店にしようと考えていたのでした。

注文したのは信玄御膳
奥藤本店の人気メニューがセットになっている御膳、ちょっと贅沢なランチです。

元祖甲府鳥もつ煮をはじめとして、信玄鶏の天ぷら・手打ち蕎麦・ご飯・冷奴・信玄たまごプリンがついたセットで大満足。
この旅、良いスタートが切れました。

山梨県甲府市への1泊2日の夫婦旅

久しぶりの旅行。
山梨県甲府市への1泊2日の夫婦旅行です。

はっきりと決まっているのは湯村温泉郷にある「常磐ホテル」に宿泊することだけ。
妻がざっとは調べてくれているものの、基本的には行き当たりばったりの旅です。

東京から山梨甲府へドライブ

ということで甲府までドライブ。

雲ひとつ無い快晴で気持ち良く出発したのですが……。

首都高はしっかり渋滞(笑)
平日なので通勤と重なった感じ。

中央道に入ると流れは順調。山梨まで楽しくドライブです。

途中、石川PAで休憩。
こっち方面に来ると、どうしても自分と同名の石川PAに親近感を覚えて立ち寄ってしまいます(笑)

一宮御坂ICで降り甲府駅方面へ。
東京とは景色が違うので、一気に上がっていく旅テンション。

首都高は渋滞したものの、その後は快調に移動し甲府駅前に到着。
駅近くで昼食にします。

奥藤本店甲府駅前店で元祖甲府鳥もつ煮・信玄鶏の天ぷら・手打ちそば

この旅最初の食事。
旅はグルメから!の我々夫婦がまず向かったのは甲府駅前にある奥藤本店甲府駅前店。

大正2年(1913年)に甲府駅前に店を開いたという奥藤本店(おくとうほんてん)。
期待が高まります。

注文したのは店の人気メニューを集めた信玄御膳。税込¥1,730也。
元祖甲府鳥もつ煮&信玄ミックスセットという御膳で、昼から贅沢にいっちゃいます。

先行して運ばれてきたのは信玄鶏の天ぷら。
運転していなければビールをつけたくなるビジュアルです(笑)

わさび塩チョンづけでいただくわけですが、衣サクッと中はジューシーでうまぁあ。

他の料理も届いてこちらが信玄御膳。
信玄鶏の天ぷら・鳥もつ煮・手打ち蕎麦・ご飯・冷奴・小鉢・香の物・信玄たまごプリン……昼からだいぶ贅沢な食事でございます。

まずはこの店の名物、元祖甲府鳥もつ煮。
一般的な”もつ煮”のイメージとは異なり、砂糖と醤油の甘辛いタレを絡めたスタイル。当地独特の料理なのだとか。

戦後間もない昭和25年頃にこの店で生まれたという甲府鳥もつ煮。
砂糖と醤油の甘辛味が堪らぬお味で、レバー・ハツ・砂肝・キンカンがどれも新鮮で食感も楽しめてすんごくおいしい。

こだわりの手打ち蕎麦はキンと冷えていてGOOD!
半生かえしの出汁が効いていている蕎麦つゆも良く、つゆをたっぷりつけて啜るとたまらない。

信玄鶏の天ぷらに齧りつき、白飯を頬張り、鳥もつ煮をつついたら、手打ち蕎麦を啜って口の中をさっぱりとさせ、また信玄鶏の天ぷらへ……。なんとも楽しすぎるループ。

我々夫婦の旅程は食事を軸に決まっていきます(笑)
現地のおいしいものを食べれば旅も伴って良いものになる……ただの食いしん坊なのですがこれもまた旅行の楽しみかと。

信玄たまごプリンで〆て、大満足のランチ。

このお店にして良かったです。
この旅、良いスタートが切れたことが確信できる満足感。

甲府駅周辺を散策

食事後は甲府駅周辺を散歩。

甲府駅から徒歩約3分ほどの場所にある舞鶴城公園へ。
16世紀末に築城された甲府城跡の一部が公園となっています。

天守台から眺める景色がとても良い感じ。
富士山も見える絶景が楽しめます。

甲府城があった場所ということもあり、甲府駅周辺は城下町を模したような雰囲気。
おしゃれな店が軒を連ねています。

かつて水晶の発掘地として栄えた甲府。研磨・加工技術が優れていたことから産業として発展したそう。
天然石を販売する店をよく見かけます。

ちょうど石のブレスレットが欲しかったので、旅の記念の意味も込めて夫婦で購入してみたり。

甲府駅周辺の散策。
ぶらりと歩いてだけですが、結構面白かったです。

駅周辺を散策した後は、武田氏館跡に建てられた武田神社へ向かいます。
甲府を訪れたからには、武田信玄公ゆかりの地を巡らねば。

その様子は、また次回に!

動画も合わせてご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました