旅行記

旅行記

「よさこい」で宮島名物の穴子と牡蠣を堪能!【広島旅行】

広島への旅行。自然と建築物が美しい宮島へ訪れました。宮島名物といえば海産物。『よさこい』という店で穴子丼と牡蠣フライで舌鼓です!どれも旨かった!
旅行記

宮島の神社仏閣巡り|大聖院・清盛神社・豊国神社(広島旅行)

広島への旅行。宮島へと向かいます。島には多くの神社仏閣がありますが、今回は大聖院・清盛神社・豊国神社をめぐります。どの神社仏閣にも威厳があり、そして美しい場所でした。
旅行記

嚴島神社|広島宮島にある歴史ある神社でおみくじ…結果は平??

広島県への旅行。宮島に訪れ、嚴島(いつくしま)神社を参拝します。歴史を感じる建築は聞きしにも勝る美しさ。おみくじを引いてみると…『平』”たいら”でした。初めて。
旅行記

弥山|広島宮島のパワースポットに登山し弥山本堂と展望台へ

広島への旅行。宮島を訪れます。宮島にある弥山(みせん)をご存知でしょうか。空海(弘法大師)が開山したと伝えられる場所です。山頂へと向かい、弥山本堂を参拝します。
旅行記

広島旅行で必訪の宮島!電車とフェリーでのアクセス方法

広島への旅行。フェリーに乗って宮島(みやじま)を訪れます。14%が世界遺産の歴史ある島は、海に囲まれ自然が豊富で、美しい神社仏閣も多くある素敵な場所です。
旅行記

田の久 宮島口店|メニュー豊富な店の広島流お好み焼き!

広島への旅行。広島駅から山陽線で宮島へと向かいます。その途中、宮島へのフェリー乗り場近くにある田の久(たのきゅう)で広島流お好み焼きを頬張ることに!
旅行記

LCC春秋航空で広島旅行!空港からはリムジンバスで広島駅へ

広島への旅行。格安航空券春秋航空で広島へと向かいます。広島空港からはリムジンバスで広島駅へ。お好み焼き・カキ・嚴島神社…今回の旅ではどのような出会いがあるのか楽しみ!
旅行記

【基本的には大の苦手】飛行機の好きなところと嫌いなところ

飛行機、好きですか?僕の周りは飛行機が好きな人ばかりです。僕には飛行機ってとっても苦痛な空間なんです。遠くに早くつけるから、その代償と考えて我慢しているくらいなもので。
旅行記

ドイツ語を話せない僕がベルリン在住時に「これだけは」と覚えたドイツ語

ベルリン在住時にドイツ語ゼロから挑んだ筆者が、生活必須の数字・挨拶・感謝・乾杯の言葉を指さし会話帳と文法書で習得した実践的学習記です。 
旅行記

葛飾区郷土と天文の博物館 プラネタリウムとジャズセッション

「葛飾区郷土と天文の博物館 プラネタリウムとジャズセッション」で、20年ぶりの星空投影とピアノ・ベース・ドラムの生演奏が融合した新感覚イベントを体験。参加型コーナーやリオの夜空投影など、聴覚と視覚が調和する1.5時間をご紹介。 
旅行記

千葉マザー牧場のおすすめソフトクリームとジンギスカン!

「千葉マザー牧場のおすすめソフトクリームとジンギスカン!」で、汗ばむ中20年ぶりに訪れた牧場で濃厚ソフトを行列覚悟で楽しみ、ラム肉とソーセージのジンギスカンを乾杯フリービールで囲むワイワイBBQ体験をお届けします。 
旅行記

『壱角家(いっかくや)』で横浜家系ラーメンを食す!

壱角家(いっかくや)へ。横浜家系ラーメンを出すお店。ラーメンはしょっぱめ、スープは結構クリーミー。麺がおいしい。チャーシューだけでなくネギにもしっかり味がついているネギチャ丼。チカラめし系列と聞いて納得の味です!
旅行記

国内でも旅行で異文化に触れる!香川・愛媛をレンタカーで巡って感じたこと

香川・愛媛をレンタカーで2泊3日巡り、荒い運転に驚きつつも雄大な自然や温かな人々との触れ合い、柑橘や猫との出会いなど、国内旅行の異文化体験を存分に実感できます。 
旅行記

高松空港内「さぬき麺業」のうどんが空港でも納得の旨さ【香川旅行】

高松空港ビル2階の『さぬき麺業』で、生醤油うどんや温玉ぶっかけ、たこ天ざるを味わい、地ビールとおでんで旅の締めくくりを満喫できます。混雑必至でも回転速く、思い立ったら空港で本場の旨さを手早く楽しめるのが嬉しいポイントです。 
旅行記

香川県高松市「一宮寺」観光途中に立ち寄った巡礼第八十三番札所

香川県高松市一宮町の〈一宮寺〉は四国八十八箇所霊場第八十三番札所。田村神社表参道から徒歩数分、仁王門や本堂・大師堂の荘厳な佇まいと大わらじに見守られる参拝体験ができます。 
旅行記

香川県高松「田村神社」美しい鳥居と境内とみずみくじ初体験

香川県高松市一宮町の田村神社は、大鳥居をくぐる朱塗りの参道と歴史ある本殿が壮観。広い境内の鯉や大わらじ奉納も見どころで、水に浸すと文字が浮かぶみずみくじで驚きを味わえます。 
旅行記

塩江セカンドステージ|大自然+レイクサイドにあるホテル【香川旅行】

塩江温泉郷の『セカンドステージ』は、湖畔に建つ大自然のリゾートホテル。ワイドウィンドウの客室からダム湖と新緑を一望でき、周辺散策や道の駅で地元野菜も楽しめる癒しの宿泊体験です。 
旅行記

愛媛は釜飯も旨い!松山にある「かぢ屋」で鯛・穴子釜飯!

家族旅行で訪れた松山市北条辻の和風レストラン「かぢ屋」で、鯛釜飯や穴子釜飯など瀬戸内海の幸を贅沢に使った釜飯定食を、刺身や茶碗蒸し付きの花の舞御膳で堪能する体験記です。 
旅行記

ロープウェイで松山城へ!愛媛旅行ではやっぱり訪れたい名所

愛媛県松山市の松山城をロープウェイで訪れ、混雑を避けつつ山頂まで約2〜3分の空中散歩。石垣や城壁の迫力ある外観と、頂上から望む市街一望の絶景を楽しむ体験記です。 
旅行記

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)|大露天風呂と大自然に癒される【愛媛旅行】

愛媛県奥道後の温泉宿「壱湯の守」で、アルカリ性単純硫黄温泉の大露天風呂を貸切気分で満喫。多彩な内湯と絶景を望む大自然、鯛めしやステーキが並ぶ夕朝バイキングまで堪能する体験記です。