料理ジャンル

ラーメン

北綾瀬ラーメンパンダ|元気ラーメンを食べきるには元気が必要?

北綾瀬駅近くのパンダグループ店『ラーメンパンダ』で、ガーリックマシマシの元気ラーメンセット(元気ラーメン+チャーハン990円)を体験。ニンニクおろしとチップが効いた濃厚スープは一口で圧倒され、元気が無いと食べきれないインパクト満点の一杯記録です。 
ラーメン

立石「倖佳」米沢ラーメン系らぁめんと冷やしらぁめん…旨し!

立石の『めん処倖佳』で、透明な鶏煮干しスープにモチモチ細麺が絡む米沢ラーメン系煮たまごらぁめん(750円)と、柚子香る冷やしらぁめん(800円)、チャーシューたっぷりの肉ごはん(250円)を暑さを忘れて楽しめる、飽きない高品質ラーメン体験です。 
ラーメン

めん処 倖佳(こうか)【立石】|つけ麺+肉ごはんを食べてらぁめんに夢を見る

「めん処倖佳」で煮たまごつけ麺850円と肉ごはん250円の絶妙コンビを、ツルツル麺と優しいつけダレでじっくり味わい、次回らぁめんへの期待が膨らむ新店体験です。アットホームな雰囲気の中、心躍るつけ麺初体験でした。
中華

立石の中華店「海華」の四川風麻婆豆腐丼が旨くてコスパ良し!

立石の中華店「海華」で味わう四川風麻婆豆腐丼。山椒と唐辛子が効いた濃厚な餡が白飯に染み、豆腐や挽肉もたっぷりの具だくさん。500円台で楽しめるコスパ抜群の一杯です。
ラーメン

ラーメン丸源|旨味の強いスープに柔らかい豚肉…肉そばが旨い

君津IC近くの『丸源』で名物の肉そばを堪能。甘み広がる熟成醤油スープにやわらかな豚肉、柚子胡椒おろしがアクセントとなり、チャーハン餃子セットも充実の釣り帰りグルメ体験です。 
ラーメン

有楽町のラーメン店「芳蘭」で〆!どんぶりも値段もビッグなラーメン

有楽町地下の老舗『芳蘭』で〆に味噌ちゃーしゅうめん(1350円)を堪能。ビッグなどんぶりに注がれる濃厚動物系スープと、きくらげ・チャーシュー・卵・メンマの山盛りトッピングが圧巻。細麺が優しい、札幌ラーメンらしい迫力と満足感を味わえる一杯です。
ラーメン

飲んだ後の中華は最高!有楽町の謝謝ラーメンでチャーハン+半ラーメンセット

有楽町・日比谷近くの謝謝ラーメンで、ほろ酔いにぴったりなチャーハンと半ラーメンのセットを体験。コクある醤油スープに刻みネギとチャーシュー、ラード香るパラパラチャーハンの組み合わせを大衆中華の活気ある店内で楽しめます。 
テイクアウト・軽食

葛飾区立石のパン屋「タンバリン」菓子・惣菜パンとサンドウィッチ

立石のパン屋タンバリンでは、ハンドつけコッペパンや具だくさんの惣菜パン、コロッケパン、クリーム&チョココロネ、手作りサンドイッチまで、優しい味わいが楽しめます。 
ラーメン

元楽総本店|蔵前のラーメン店で特製元らーめん!旨旨旨!!

蔵前元楽総本店の特製元らーめんは、ソース焼きそばのように濃い醤油豚骨スープに背脂チャッチャたっぷり。ストレート麺ととろとろチャーシューが堪能できる一杯です。 
ラーメン

裏メニュー?市川のラーメン店「禪」の”とろみめん”

市川駅徒歩10分のラーメン店『禪』で味わう裏メニューの”とろみめん”。702円の醤油とろみスープはベジポタ由来の濃厚な旨みが麺に絡みつき、新食感の一杯を堪能できます。 
ラーメン

麺屋 西條|立石にあるラーメン店の温玉油そばと味噌つけ麺

立石の麺屋西條で味わう温玉油そばと味噌つけ麺。モチモチ太麺に絡む濃厚たれと温玉、揚げ玉ねぎの食感が楽しい油そばに加え、甘め味噌のつけ汁で楽しむもちもち麺の二大名物をレポートします。 
蕎麦・うどん

四ツ木製麺所で新メニュー鴨ネギ南蛮うどんと冬に嬉しい味噌煮込うどん!

四ツ木製麺所の鴨ネギ南蛮うどんは、鴨出汁香るつゆにネギたっぷりの絶妙バランス。冬季限定の味噌煮込みうどんも、コク深い味噌ともちもち麺で体の芯から温まります。 
ラーメン

至高の塩らーめん!西小岩「麺屋 清水」の塩らーめんが旨い!!

江戸川区西小岩のラーメン店『麺屋 清水』で限定の塩らーめん720円を再訪。透き通った旨味スープに3日間熟成の細麺、自家製ワンタンとチャーシューが彩る完飲必至のバランス抜群の一杯をレポートします。 
ラーメン

市川の「禪」再訪!しょうゆらぁめんにチャーシューごはん!

市川駅近くの『禪』を再訪し、あっさり醤油スープが麺に絡むしょうゆらぁめんと、柔らかチャーシューが米にしっかり染みるチャーシューごはんを心ゆくまで味わった、本格派ラーメン&ごはんセット体験記です。 
ラーメン

上野『超大吉』ハッピーな店名のラーメン屋で食す味玉つけ麺

上野に訪れた際に、またも湧いてきたラーメン食べたい!という欲求。頭にパッと思い浮かんだのが「超大吉」というハッピーな店名のラーメン屋さん。味玉つけ麺を食します。
和食

千葉市原そばぐるめ『きたこま』のいのしし玉とじ丼セット

久しぶりに食べた猪(いのしし)が旨かった。千葉県市原市の茂原街道沿いにあるそばぐるめ『きたこま』。いのしし玉とじ丼セットという珍しいメニューで腹鼓です!
ラーメン

浅草橋駅近くのラーメン屋『山笠ノ龍』らーめんとミニチャーシュー丼

浅草橋駅近くの「山笠ノ龍」。オープンしたばかりのようで興味が湧き、ラーメンをいただいてみることにしたのでした。らーめんとミニチャーシュー丼を頬張ります!
蕎麦・うどん

日暮里の立ち食い蕎麦屋『六文そば』かけそばがなんと200円!

『六文そば 日暮里2号店』でつきみそばとイカゲソ天そばを!そば・うどん 200円と激安の六文そばは立ち食いそば屋の鏡です。ぱっと注文してさっと食うのが醍醐味ですね。
ラーメン

鬼子母神前の木菟(みみずく)らーめんで食す正油らーめんとつけめん

木菟(みみずく)ラーメン。都電荒川線「鬼子母神前」駅の目の前にあるラーメン屋です。透き通ったスープがたまらない、オーソドックスなさっぱりとした正油ラーメン!
ラーメン

上野「東京タンメン トナリ」野菜たっぷりのタンメンを啜る

「東京タンメン トナリ」のタンメンは野菜がたっぷりで、生姜の風味がアクセントとなっていて旨い。JR上野駅にある「トナリ」で野菜たっぷりのタンメンを啜ります!