ishikawa

旅行記

国内でも旅行で異文化に触れる!香川・愛媛をレンタカーで巡って感じたこと

家族と訪れた香川・愛媛。香川県にある高松空港に飛行機で到着した後、空港近くでレンタカーを借りて巡った2泊3日の旅行。旅行の面白いところはなんといっても異文化に触れること。海外ではもちろんですが、国内でも自分の住んでいる場所には無いものが見れ...
旅行記

高松空港内「さぬき麺業」のうどんが空港でも納得の旨さ【香川旅行】

旅の初めに、旅の終わりに、利用するのが空港。どれだけ現地で色々なものを食べていたとしても、旅の節目ということもあって意外と記憶に残るのが空港で食べた食事だったりするものです。今回、四国旅行を終えて向かった高松空港で食べたうどんも記憶によく残...
旅行記

香川県高松市「一宮寺」観光途中に立ち寄った巡礼第八十三番札所

家族との香川旅行。巨大な鳥居が目印の田村神社に訪れたところ、隣接した寺があることに気付き立ち寄ってみました。そのお寺は、一宮寺(いちのみやじ)。四国八十八箇所霊場の第八十三番札所となっている寺です。田村神社ほど広い敷地ではありませんが、弘法...
旅行記

香川県高松「田村神社」美しい鳥居と境内とみずみくじ初体験

家族との四国旅行。レンタカーを借りて巡ったのですが、香川県高松を走っている際、大きな鳥居が車の中から見えて気になり立ち寄った神社がありました。その神社は田村神社。広い境内にはいくつもの鳥居が並んでいるほか、美しい建築物も建っており、歴史と雄...
旅行記

塩江セカンドステージ|大自然+レイクサイドにあるホテル【香川旅行】

家族との四国旅行。香川県の高松空港に降り立ち、その後空港近くでレンタカーを借りた後、愛媛県へ移動し松山を観光しました。愛媛県で一泊した後、香川県に戻った僕らが宿泊したのが塩江(しおのえ)セカンドステージ。高松空港からさほど遠くない塩江温泉郷...
旅行記

愛媛は釜飯も旨い!松山にある「かぢ屋」で鯛・穴子釜飯!

愛媛は釜飯もおいしいらしい。そんな話を聞きつけて、旅の途中に釜飯をいただくことにしました。訪れたのは、松山市北条辻にある「かぢ屋」。愛媛と言えば瀬戸内海に面した県ということで、瀬戸内の幸を使った料理が自慢の"和風れすとらん"です。訪れてみれ...
旅行記

ロープウェイで松山城へ!愛媛旅行ではやっぱり訪れたい名所

家族での愛媛旅行。愛媛に来たならやっぱり松山城ということで、車を走らせて向かうことにしました。愛媛県松山市にある松山城。今回は高齢の祖父がいたことでロープウェイで城の近くまで行っただけですが、それだけでも十分に楽しめましたよ。注意点としては...
旅行記

奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)|大露天風呂と大自然に癒される【愛媛旅行】

いやぁ、いい風呂でした。訪れたのは愛媛県にある「奥道後 壱湯の守(いちゆのもり)」。こちらの温泉がもう最高。じっくりと時間をかけて浸かってきました。複数の種類の風呂がある露天風呂は圧巻。また、食事もバイキングでおいしく楽しめましたよ。「奥道...
旅行記

善通寺|香川県観光でぜひ訪れたい弘法大師三大霊跡

家族との四国旅行。その途中、以前香川県に訪れた際に立ち寄って強く印象に残っていた「善通寺」に立ち寄ることにしました。善通寺は四国八十八箇所霊場第七十五番で、弘法大師三大霊跡のひとつ。広い境内には重要文化財も多く、立派なお堂や五重の塔を見るこ...
旅行記

四国香川旅行でいただく讃州製麺の肉甘玉うどんと釜玉うどん

家族との香川旅行。香川と言えばうどんでしょう!ということで、香川への旅行で最初の食事はうどんを食べることに。向かったのは、丸亀市にある「讃州製麺」。肉甘玉うどんや釜玉うどんを頬張ります。旅行の始まりはその土地の旨いもの食す、これに限るでしょ...
旅行記

成田空港 第3旅客ターミナル 行き方と利用した感想【香川・愛媛旅行編】

実家の母と祖父を連れて、妻と僕の4人で香川県と愛媛県に2泊3日の旅行に行ってきました。本日より香川・愛媛旅行編と題して記事を綴っていこうと思います。
旅行記

立石『玄庵(げんあん)』でいただく土日限定の粗挽き蕎麦

僕は蕎麦が好きです。しょっちゅう、「うまい蕎麦が食べたい!」という衝動に駆られます。僕が今住んでいるのは立石ですが、立石にも美味しい蕎麦屋さんがいくつかあります。今回はその中でも有名なお店である、『玄庵(げんあん)』で土日限定の粗挽き蕎麦を...
グルメ

タイ料理屋『ルアン・ナルモン』曳舟のディープなロケーション

職場の先輩のおすすめで、曳舟にあるタイ料理屋『ルアン・ナルモン』に寄ってきました。『ルアン・ナルモン』でいただく本格的なタイ料理『ルアン・ナルモン』は東武線曳舟駅近くの薄暗い路地裏にある屋台風のお店です。好きだなぁ、こういう雰囲気。目的とし...
グルメ

森下の日本盛(にほんざかり)でいただく絶品料理と酒

森下には日本盛(にほんざかり)という割烹があります。¥1,000前後でお刺身のおいしいランチがいただけるお店です。以前頻繁にランチで伺っていたのですが、長い間足が遠のいていました。その日本盛(にほんざかり)に料理とお酒をいただきに会社の先輩...
グルメ

カルディで揃えるエスニックなカップヌードル『マーマー フォーガー』と『ミータイ トムヤムクンヌードル』

お昼に簡単にエスニックなものを食べたくなったので、カルディで『マーマー フォーガー』と『ミータイ クリーミートムヤムクンヌードル』というカップヌードルを買ってきました。なかなか美味しかったのですよ。
グルメ

ビッグボーイのサラダバー!サラダ食べ放題はやっぱり嬉しい

ビッグボーイのサラダバーでサラダをもりもりといただく。ビッグボーイと言えばボリューム満点のハンバーグで有名です。以前の記事ではそのハンバーグをいただいてきました。
旅行記

都内の温泉『大谷田温泉 明神の湯』で湯にじっくり浸かろう

『大谷田温泉 明神の湯』、そこは都内にある至福の温泉。週末、温泉へ行ってきました。温泉と言っても地方へ出たわけではなく、都内にある温泉です。僕は葛飾区立石に住んでいるのですが、その温泉までいつも自転車で行きます。※愛車はママチャリです「そう...
グルメ

神谷町『バーベキューハウス みどりや』肉も創作料理も絶品

「おいしいものが食べたい」との妻からの要望もあり、週末に妻と神谷町にある『バーベキューハウス みどりや』に行ってきました。ここのお店には何度か足を運ばせてもらっていますが、ここのお肉をいただいた後はスーパーで買う肉が味気なく感じます。また、...
旅行記

四ツ木製麺所でうどんの生麺を買ってきて自宅でいただきました

度々書かせていただいている、近所のうどん屋さん『四ツ木製麺所』ですが、初めてうどんの生麺を購入して自宅で妻に茹でてもらっていただいたので、そのことについて綴ります。
旅行記

『再々訪』四ツ木製麺所でホッピーと日替わり定食をいただく

再々訪としてますが、何度も行っている『四ツ木製麺所』でお酒と定食をいただいてきました。