旅行記御調八幡宮|豊臣秀吉も参拝した広島三原にある神社 あの豊臣秀吉も三原城滞在中に参拝したという御調八幡宮(みつきはちまんぐう)。重要文化財等、貴重なものを多く有する歴史ある神社です。広島三原旅、3日目。神社仏閣巡りが好きな妻の要望で、三原市内の神社仏閣を巡ります。カーシェアリングで車を借りて...2019.07.22旅行記広島日本神社・寺
旅行記佛通寺|西日本随一の臨済宗大本山の境内を巡る【広島三原旅】 西日本随一の臨済宗大本山、佛通寺。日本屈指の禅道場として知られる佛通寺。企業などの研修の場として多くの人が訪れる寺院です。その佛通寺が三原市にあると聞き、広島三原旅3日目に訪れることに。カーシェアリングの車を利用し、三原駅近くにある宿から佛...2019.07.20旅行記広島日本神社・寺
旅行記「お食事処 蔵」で釜飯定食!釜飯・刺身・茶碗蒸し…たこ三昧!【広島三原旅】 三原駅から徒歩5分ほどのところにある「お食事処蔵」。三原名物のタコを思う存分いただけるタコ釜飯定食。釜飯・刺身・茶碗蒸し…タコ三昧、おいしくて幸せでございました。妻と2人での広島三原旅、2日目。日中は離島「佐木島(さぎしま)」で時間を過ごし...2019.07.15旅行記広島日本
旅行記離島「佐木島」で海を見ながら駅弁!と、島唯一のパン屋さん【広島三原旅】 妻と2人での広島三原旅、2日目。離島「佐木島(さぎしま)」を自転車で巡ります。レンタサイクルで借りた自転車をフェリーで島に持ち込み、佐木島巡りスタート。ビーチで休憩したりしながらの、のんびりサイクリングです。さて、我ら夫婦の旅の楽しみのひと...2019.07.04旅行記広島日本