朝起きると、まず大五郎は『水を飲む』ことから1日がスタートします。
乾燥している時期だから、猫もカラカラの喉を潤すことが大切です。
朝はとても冷えるので、冷たい水よりも『ぬるい白湯』を用意してあげるのですが、実は気が向いた時にしか飲んでくれません。
良かれと思って用意しているのになぁ…。
それよりも蛇口から出る冷たいお水の方が大五郎は好きみたいです。
どんなに寒い朝でも、
お風呂場の蛇口前で『お水下さ~い。』と待っています。
時々、お風呂のタイルの冷たさが肉球に応えるようで足をブルブルさせていることもありますけどね(^^)
それでも『直接蛇口から飲む』という行為が
一番お水をおいしく感じられるようで、いつもせがんできます。
気がすむまでお水を飲んだ後は、
お腹が刺激されたのか…
おトイレターイム!!(お食事中の方は失礼します。)
この時の大五郎の顔つきが、一番凛々しくもあり可愛く見えます。
(時にはジジイみたいな顔もします。)
ニャンコもいろんな性格があっておトイレも様子も様々ですが、大五郎の場合、留守番中はあんまり一人で用を足しません。
私が帰ってくると速攻でトイレに駆け込むことがあります。
こんな時は側にいてくれた方がどうやら安心してできるみたいです。
う~ん、人間だったら変態プレーだね、大ちゃん!
- 出版社/メーカー: 常陸化工
- 発売日: 2014/07/01
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 大王製紙
- 発売日: 2012/09/21
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
デオトイレ 【Amazon.co.jp限定】1週間消臭・抗菌 本体セットハーフカバー チェリーピンク
- 出版社/メーカー: ユニ・チャーム
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る