江戸川区西小岩にあるラーメン店「麺屋 清水」。
友人に紹介され以前訪れたラーメン店ですが、おいしかったので再訪することにしました。
前回食べたのは「特製鶏豚らーめん」でしたが、その際に友人が食べていた「塩らーめん」のスープを一口飲んだところ、これがなんとも美味。ということで、今回は「塩らーめん」を啜るのを目的にしての再訪です。
江戸川区西小岩にあるラーメン店「麺屋 清水」
「麺屋 清水」は東京都江戸川区西小岩4-1-5にあります。
JR総武線小岩駅からは徒歩5分ほど。
大通りから小道に少し入ったところにあり、「麺屋 清水」の看板が目印です。佇まいも素敵なお店ですよ。
店内は清潔感があり、カウンター席が10席ほどのシンプルなつくり。ご主人の好みなのか、いつもサザンオールスターズの曲が流れています。
ご主人は津田沼必勝軒から独立された方のようで、厨房はご主人が一人で切り盛りされています。
品はラーメンとつけ麺があり、魚介か鶏豚からスープを選べます。今回目的としている塩らーめんは限定食メニューのようですね。食券機で塩らーめんの食券を購入し、席に着きます。
塩らーめん
注文から数分、目の前に差し出された塩らーめん。720円(税込)です。透き通ったスープとチャーシューの淡い赤色のコントラストが綺麗ならーめんですね。
一人で切り盛りされていることもあり、注文から着丼まではしばらく時間がかかるお店なので、のんびりと待ちましょう。
具はメンマ・チャーシュー・焼き海苔・ワンタンに刻みネギです。
さっぱりとしていながらも、じっくりと感じられる旨味がたまらないスープ。完飲できちゃう系スープです。
スープと細麺の相性もGOOD。3日間熟成させているという、店舗別室の製麺機で作られた自家製麺は程よい食感と旨味を感じさせてくれます。
デフォルトで大きなワンタンがのっているのも嬉しいですね。
スープ・麺・具と、全体的なバランスも良く満足できる一杯でした。
まとめ
前回いただいた「特製鶏豚らーめん」もおいしかったですが、塩らーめんが一番好みですね。
シンプルでありながらしっかりと旨味のある塩らーめん、オススメです。飽きることなく、スープ完飲まで味わえました。
文章にしている今も、すでに食べたいくらいですw
麺屋 清水
■住所
東京都江戸川区西小岩4-1-5
■TEL
03-5694-4328
■営業時間
[火~土]11:30-14:30 / 18:30-23:00
[日]11:30-15:00
■定休日
月曜(祝日の場合でも休業)