旅行記

旅行記

「人の足はどこに向かうのか」ベルリンに在住時に撮影した写真

ベルリン在住時、僕はいつもカメラを片手に出かけていました。ベルリンの街並みや建物は被写体として申し分ない、魅力的なものばかりでした。綺麗な部分ばかりでなく、ベルリンの壁など負の部分もさらけだした街に惹かれていました。何枚となく写真を撮りまし...
旅行記

賞讃(しょうざん)の讃岐うどん 葛飾区東四つ木の絶品うどん店

暑い時でも寒い時でも食べたくなる、うどんを食べてきました。僕が住んでいる葛飾区立石は、おいしいうどん屋さんがいくつもあります。今回はその中でも有名な、賞讃(しょうざん)に妻と行ってきました。
旅行記

「僕は本当にゲイではないのか」アートと同性愛の熱量

僕はゲイではありません。確認してみたけど違いました。確認してみたというと卑猥な響きになりますが、身体の接触などはなかったことを先にお伝えしておきます(笑)そして、僕は同性愛者に対して偏見はありません。日本も同性愛者が自由に過ごせる寛容な国に...
旅行記

猪八戒NEOの絶品坦々麺!山椒と胡麻と唐辛子のインパクト

立石にある『猪八戒NEO』に行ってきました。以前から気になっていた担々麺ののぼりが目立つお店。辛いものが無性に食べたくなった日に、妻と2人、絶品担々麺をいただいてきました。
旅行記

常陸国出雲大社に初詣 いちご狩りに五目釜飯、ざる豆腐も!

皆さんは初詣にはもう行きましたか?僕は初詣は「三が日以内に行くもの」だと思っていたのですが、特に決まっていないみたいですね。では、いつごろまでに行くのが良いのでしょう。おおよその目安として、関東では1/7までの松の内の期間(門松やしめ飾りな...
旅行記

美術・芸術・アート(ART)日本に根付かず歩き回る価値観

僕はドイツの首都ベルリンに住んでいたことがあります。ベルリンではアーティストとして活動をしていました。日本の美術系専門学校を出てからベルリンに行くまでは日本で活動していましたが、鳴かず飛ばずでした。活動と言っても、自分をプロデュースすること...
旅行記

大晦日はどう過ごしますか?日本のしきたりと過ごし方

いよいよ大晦日ですね。皆さん、どのようにお過ごしでしょうか。僕は昨日、小晦日(こつごもり)は上野に海産物を買いに行ってきました。祖父に好物のカニを買ってやろうと思い、多くの人が買い物に来ている中、もみくしゃにされながらも調達してきました。年...
旅行記

ドイツベルリンの年末年越し!飛び交う爆竹と割られる瓶!!

皆さんは年越しはどう過ごしますか?日本での年越しは、神社に繰り出したり、毎年恒例のテレビを観たり、年越し蕎麦を食べたりする方が多いでしょうか。ここでは、僕がドイツベルリン在住時に体験したドイツでの年越しについて綴ります。
旅行記

旅行・観光におすすめのドイツベルリンに住んでいた時のこと

ドイツ首都のベルリンに、僕はワーキングホリデービザで1年住んでいたことがあります。ドイツ大使館に行ってビザを取得して向かいました。ここではドイツでの生活の一部をざざっと写真でお伝えできればと思います。
旅行記

ベルリンで一番おすすめの美術館!ハンブルガーバーンホフ

ドイツベルリン。数多く美術館がある中でも僕が一等好きなのが、鉄道の駅舎をそのまま利用して作られたハンブルガーバーンホフ現代美術館。雰囲気、展示されている作品どちらをとっても、素晴らしい場所なのだ。ベルリン観光2日目は自転車でイーストサイドギ...
旅行記

ベルリン自転車巡り!博物館島のペルガモン博物館等と大聖堂

博物館が集まる場所、博物館島。そこには大聖堂もあり、ドイツベルリンに訪れた際にはぜひ訪れたい場所だ。ベルリン観光2日目の午前中、Alexander Platzで自転車を借りた僕らは、Friedrichshain-Kreuzbergを目指しそ...
旅行記

ドイツベルリンを自転車巡り!簡単に借りられるレンタサイクル

ドイツベルリン旅行初日は散歩を楽しみましたが、2日目は自転車を借りてベルリンを巡ることにしていました。
旅行記

ドイツベルリンでブランデンブルグ門など名所を巡る長い散歩旅

ベルリン巡り初日、BuelowstrにあるホテルからPotsdamer Platzまで歩いた僕らは、その後ブランデンブルグ門のほうへ歩いていきました。
旅行記

立石にあるけど四ツ木製麺所。うどんもどの料理も美味い店!

どのメニューを食べても美味い。そんな安定感抜群のうどん屋さんが立石にはあります。四ツ木製麺所です。場所は若干駅から離れていて、すぐ近くに住んでいてしょっちゅう散歩をしている僕らもなかなか気づかない住宅地にあります。路地裏の名店 四ツ木製麺所...
旅行記

ドイツベルリンでアートに触れる散歩旅!美術館や博物館を巡る

ドイツのベルリンに行ったら、アート巡りは欠かせない。美術館や博物館を巡り、アートに触れる散歩旅がおすすめですよ。前夜はスーパーで夕飯を調達し、早々に休んだ僕らは、翌朝は早い時間に目が覚めました。
旅行記

ベルリンのスーパーで夕飯探し ビール好き必見!!

ベルリンのスーパーは色々なものが置いてあり面白い。特にビール好きにはたまらない。安価でうまいビールがたらふく飲める。妻とのヨーロッパ旅行ですが、いよいよこの旅の最大の目的であるベルリン旅行と相成りました。
旅行記

ドイツ列車ICEの食堂車で気分は最高!フランクフルト→ベルリン

世界の食堂車、憧れませんか?僕はずっと憧れていて、ようやくドイツの列車ICEでそれを叶えました。ヴュルツブルクを観光した僕らの次の目的地はベルリンでした。僕は以前ベルリンに住んでいたことがあり、今回の旅の大きな目的は、大好きなベルリンに妻を...
旅行記

立石『居酒屋くるま』呑んべいの町ならでは無数のメニュー!

居酒屋くるま、そこは無数のメニューが壁に貼られた呑んべいの町ならではの店だった。今回の記事も我が町、立石のお店についてです。週末の夜、夕飯を外で食べようと妻と立石駅付近まで歩いて行きました。その日はお酒を飲みたい気分だった僕は、居酒屋でお酒...
旅行記

おすすめ観光地ヴュルツブルク!古城ホテルと世界遺産

前回の記事ではヴュルツブルク観光前半、マリエンベルク要塞を訪れた後アルテ・マイン橋のふもとの川沿いのレストランで昼食をとったところまで書きました。
旅行記

ヴュルツブルク|マイン川沿いの名所マリエンベルク要塞

僕は以前ドイツを一周して東西南北様々な街を訪れたことがありますが、ヴュルツブルクはその中でも上位に入る美しさでした。