釣ったテナガエビでパエリア!江戸川手長海老で釣り飯

釣り

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

気軽に近所の川で楽しめるテナガエビ釣り
ここのところ海釣りに行けない日々が続いているので、江戸川でのお手軽フィッシングを楽しんでおります。

テナガエビは数日泥抜きをしてからおいしくいただくわけですが、代表的なテナガエビ料理といえば素揚げ。
パリパリとした食感と海老の旨味が後を引くビールのお供にぴったりの一品なのですが、毎度素揚げではなく別の料理にしても食べてみたいもの。

そこで今回は、釣ったテナガエビを具のメインとしたパエリアを作ってみましたよ。

泥抜きしたテナガエビを調理して食す

葛飾区柴又周辺の江戸川へ、テナガエビを狙っての釣行。
ビール片手にのんびりと糸を垂れるお気軽フィッシングです。

今回は入れ食いとはいかず釣果としては少なかったのですが、テナガエビのサイズが大きく、良型のマハゼも釣れたりと楽しい釣行となりました。

外に設置した水槽で泥抜きしたテナガエビ。
水槽にいれておくと飼いたい気持ちも湧いてくるんですよね。かわいくて。

ま、食べちゃうんですが(笑)
エアレーションしなくても大丈夫なのであれば飼うんですが、エビは酸欠に弱いですからね。

テナガエビの下処理方法なんかは前回のテナガエビ料理記事に書きましたので、そちらからご覧ください。

さて、前回は素揚げとアヒージョにして食べたテナガエビですが、今回はパエリアにしてみることに。
下処理した後の調理は妻にお任せです。

釣ったテナガエビでパエリア

テナガエビをそのまま丸々使って調理したパエリア。
中央には、テナガエビの他に釣れたマハゼもいれております。

こうやって調理すると、近くの川で釣ったエビとは思えないから不思議。
実際味も劣らないくらいですからね。

では、いざ実食です。

テナガエビを食べてみると、うーん、まずまずといったところ。
まずいということは一切ないのですが、殻が口に残るのが気になるので、一度素揚げにしてからパエリアの具とした方が良さそうですね。

パエリアの味とは相性良さそうなので、次回は素揚げしたテナガエビで試してみようと思います。

こちらは試しにいれてみたマハゼですが……、ハゼはやっぱり天ぷら一択ですね(笑)
身が柔らかいので、あまりこういった料理には合わなさそうです。

まとめ

パエリアにして食べてみたテナガエビが、前回作った素揚げやアヒージョのほうがおいしかったです。
テナガエビは殻ごと食べる形になるので、旨味が増して食感が良くなるので油で揚げたほうが吉ですね。

それでもやっぱり色々と試してみたくなるテナガエビ調理法。
次回はやっぱり、エビチリですかねぇ。

今回の反省をいかして、一度素揚げしたテナガエビを使って調理してみようと思います。

楽天ブックス
¥1,760 (2024/07/27 04:04時点 | 楽天市場調べ)
タイトルとURLをコピーしました