旅行記三十三間堂|千手観音で知られる京都名所の頭痛除け御守りと御朱印 京都旅2日目。 観光スポットとして人気の三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)を訪れてきました。 三十三間堂に訪れるのは人生で2回目。 1回目は実に20年近く前、中学生の修学旅行のとき。 修学旅行などで訪れたことはあっても、大人になってから訪...2017.05.27旅行記京都日本神社・寺
旅行記【京都旅】北野天満宮参拝後にはカフェでラテアートはいかが?ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ 京都旅2日目。 早起きして北野天満宮と大将軍八神社を参拝した後は、朝食をとっていなかったのもあって近くのカフェに立ち寄ることにしました。 ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ 北野天満宮店。 長い店名ですが、その名の通り、ラテア...2017.05.22旅行記グルメ京都日本カフェ
ラーメン有楽町のラーメン店「芳蘭」で〆!どんぶりも値段もビッグなラーメン 新橋での予定を済ませた後のこと。 暖かくなってきたことで気持ちが開けてきていることもあり、ふらっと飲んで帰ろうと思ったのですが、19時頃だったので新橋駅前は多くのサラリーマンでごった返してました。 ということならと、人混みを避けて足を向けた...2017.05.16ラーメングルメ
旅行記京都「大将軍八神社」星神”大将軍神”を祀る神社を参拝!御朱印も 京都市上京区にある大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)。 大将軍神という星神を祀る神社で、現在もあらゆる厄災から人々を守護する方除・厄除の神として信仰されています。 大将軍八神社は観光地としても人気の北野天満宮の近くにあります。 北野...2017.05.06旅行記京都日本神社・寺
旅行記京都でレンタサイクル!えむじかで自転車を借りて鴨川沿いをサイクリング! 妻との京都旅。 前回訪れた際は主に電車とバスで移動をし、行きたい場所を目指していたのですが、今回は京都市内を自転車で巡ってみようということになりました。 利用したレンタサイクルショップは、出町柳駅近くにあるレンタサイクルえむじか。 当日夜8...2017.05.05旅行記京都日本
旅行記京都「ツキトカゲ本店」風情ある京町家でいただく炭火焼鳥と卵かけご飯 京町家を改装した、風情があって落ち着いていながらも妙に気になる佇まい。 店内からこぼれる柔らかい灯りに誘われ、ふらりと入り込んだのは「ツキトカゲ本店」。 鴨川から二条城方面に二条通りを歩いていた時に出会った店。 「ビールを何杯か」と居酒屋気...2017.05.03旅行記グルメ和食京都日本バー・居酒屋