旅行記

三十三間堂|千手観音で知られる京都名所の頭痛除け御守りと御朱印

レンタサイクルで三十三間堂(拝観料600円)を訪れ、長大な仏堂内の千手観音像に圧倒。庭園も散策し、偏頭痛持ちの妻のために頭痛除け御守りを授かり、繊細な御朱印も手に入れました。
旅行記

【京都旅】北野天満宮参拝後にはカフェでラテアートはいかが?ラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップ

北野天満宮参拝後に立ち寄ったラテアート・ジャンキーズ・ロースティングショップで、大西剛氏の美麗なラテアートとホットサンドを味わい、朝のひとときをおしゃれに満喫しました。
グルメ

有楽町のラーメン店「芳蘭」で〆!どんぶりも値段もビッグなラーメン

有楽町地下の老舗『芳蘭』で〆に味噌ちゃーしゅうめん(1350円)を堪能。ビッグなどんぶりに注がれる濃厚動物系スープと、きくらげ・チャーシュー・卵・メンマの山盛りトッピングが圧巻。細麺が優しい、札幌ラーメンらしい迫力と満足感を味わえる一杯です。
旅行記

京都「大将軍八神社」星神”大将軍神”を祀る神社を参拝!御朱印も

京都市上京区、北野天満宮から徒歩5分の大将軍八神社を参拝。星神・大将軍神に方除・厄除を祈願し、整えられた境内で澄んだ空気を感じました。墨書きの御朱印もご紹介します。
旅行記

京都でレンタサイクル!えむじかで自転車を借りて鴨川沿いをサイクリング!

出町柳駅前のレンタサイクルえむじかでママチャリを借り、鴨川沿いを爽快サイクリング。川床や映画登場スポットを巡り、京都の町並みと風景の移ろいを体感する旅記です。 
旅行記

京都「ツキトカゲ本店」風情ある京町家でいただく炭火焼鳥と卵かけご飯

京町家を改装したツキトカゲ本店で炭火焼鳥を堪能。あさり酒蒸しや牛すじ煮込みを肴に、白い黄身が魅力の穀産卵たまごかけごはんで締めくくる至福の食卓を体感します。 
グルメ

関西国際空港での食事は龍旗信の塩ラーメンもありかも

関西国際空港のフードコートで龍旗信の塩専門ラーメンDXを実食。鶏ダシと干し素材が織りなす透き通った上品スープ、全粒粉細麺、豪華トッピングをじっくり味わうグルメ旅記です。 
旅行記

【京都旅行】鴨川の飛び石|映画やアニメに多々登場する人気スポット

京都旅行で賀茂大橋付近の鴨川飛び石へ赴き、大雨後の増水で一度断念も、翌日に石が顔を出す絶景をリベンジ散策し心躍る体験を綴ります。 
旅行記

春の京都へ!関空から京都へ移動し京都御所をのんびり散歩

関空からLCCで妻と格安フライトを経て京都へ。宿を取った後、ホテルから10分歩き、満開の桜を背景に静謐な京都御所苑内をゆったりと散策し、旅の疲れを癒やす至福のひとときを綴ります。 
旅行記

リニューアルした京都タワービルでランチ!KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)

リニューアルオープンした京都タワービル『KYOTO TOWER SANDO』内フードホールで、『京の焼肉処弘』の和牛焼肉重(980円)を堪能。キムチ&テールスープ付きのセットで、柔らかな和牛の旨みとコク深いスープを存分に味わう満足のランチ体験です。 
グルメ

ハンバーグファクトリーの石窯ハンバーグがめちゃ旨おすすめ!【青葉台】

横浜・青葉台の『ハンバーグファクトリー』で味わう石窯仕立てオリジナルハンバーグは、肉汁が滴るジューシーな食感と肉肉しい旨みが魅力。ニンニクたまり醤油ソースと石窯焼きポテト、サイドとのバランスも絶妙で、コスパ抜群のランチを楽しめる一軒です。
旅行記

興奮!初心者が富士スピードウェイの走行会を見に行ってみた結果

静岡・小山町の富士スピードウェイで初心者向け走行会を初見学。西ゲートから割引入場しピット前へ。レーシングコースのストレートを駆け抜ける車やパドック、ドリフトコース、歴史的30度バンクのモニュメントを巡り、車知識ゼロでも心躍る迫力を体感しました。
旅行記

東名高速「鮎沢PA(下り)」の山小屋食堂で朝食かけそば

東名高速下り線の鮎沢PA山小屋食堂で朝食に味わうかけそばは、甘めの出汁とつるりとした蕎麦が相性抜群。わかめと刻み葱の清涼感に、次回は大ぶり舞茸天ぷらでさらに贅沢な一杯を楽しみたくなる旅の始まりを告げる逸品です。
グルメ

飲んだ後の中華は最高!有楽町の謝謝ラーメンでチャーハン+半ラーメンセット

有楽町・日比谷近くの謝謝ラーメンで、ほろ酔いにぴったりなチャーハンと半ラーメンのセットを体験。コクある醤油スープに刻みネギとチャーシュー、ラード香るパラパラチャーハンの組み合わせを大衆中華の活気ある店内で楽しめます。 
旅行記

越後湯沢駅前の素敵カフェ「水屋」の温泉珈琲と湯澤るうろ

越後湯沢駅西口前のカフェ『水屋』で、名湯深層水を使ったまろやかな温泉珈琲と、魚沼産コシヒカリの米粉が織りなすふんわりしっとりの湯澤るうろを落ち着いた和空間で楽しむひとときをご紹介します。 
旅行記

新潟「かま炊きめしや こめ太郎」でいただく地鶏釜めし御膳

三国街道沿い『かま炊きめしや こめ太郎』で地鶏釜めし御膳を堪能。魚沼産コシヒカリに地鶏・人参・筍入りの釜めし、コシのある手打ちうどんとかき揚げがついたボリューム満点セットを上品な和空間で味わえます。 
旅行記

背の丈ほどの雪が残る津南町の信濃川沿いを散歩【新潟旅行】

雪深い津南町の信濃川沿いを3月中旬に散策。背丈ほど残る雪と澄んだ空気、豪雪地帯ならではの絶景を、国道117号線から県道49号線、越後田中駅までのルートで丁寧に案内します。 
旅行記

高速バスで東京から新潟湯沢へ|格安アクセスで津南町旅行

池袋から高速バスで新潟湯沢へ直行。片道約3,500円で越後湯沢駅まで約3時間、湯沢ICから徒歩20分の格安アクセスと、雪道散歩も楽しめる津南町行きルートを詳しく紹介します。 
旅行記

ラプンツェルの世界のようなスカイランタンに感動!新潟津南雪まつり2017

津南雪まつりで打ち上げられるスカイランタンは約2000個。雪とキャンドルの幻想的な演出やスノーボード大会、ライブと共に、忘れられない夜空の光景を体験できます。 
旅行記

葛飾区立石のパン屋「タンバリン」菓子・惣菜パンとサンドウィッチ

立石のパン屋タンバリンでは、ハンドつけコッペパンや具だくさんの惣菜パン、コロッケパン、クリーム&チョココロネ、手作りサンドイッチまで、優しい味わいが楽しめます。