蕎麦(そば)を食べたいと思い、青戸周辺をぶらついていたところ良さそうな門構えのお店があったので、妻と2人でそばをいただいてきました。
コシが抜群の自家製粉手打ちそば 『野菜天せいろ』と『天ぷらそば』
この日に入ったお店は、青砥駅と環七の間くらいの位置にある、『越後屋』という蕎麦屋でした。
外観はこれぞ蕎麦屋といった趣があります。
店内は明るく清潔感があります。
電動石臼を備えた大きな打ち場があり、期待が高まります。
メニューを見るとはっきり、きっぱりとしたメニューになっています。
丼物やおつまみ・お酒も数種類はありますが、ごちゃごちゃとしていません。
蕎麦からブレていない感じ、これまた期待が高まります。
僕は冷し物から『野菜天せいろ』、
妻は温かい物から『天ぷらそば』を注文しました。
『野菜天せいろ』
せいろが2段で運ばれてきました。
若干太さが不揃いにカットされた蕎麦が自家製を感じさせます。
蕎麦はコシがあり、歯ごたえがかなりありました。
また、ツルっとした喉越しの良い蕎麦でした。
つゆは醤油濃いめで甘めでした。
ネギとワサビがよく合うつゆでした。
天ぷらも揚がり具合がサクッとしており、野菜本来の旨味が感じられる仕上がりでした。
『天ぷらそば』
温かいつゆに入った状態でも、こちらの蕎麦はコシがあり歯ごたえがかなりありました。
こちらも甘みがあり、旨味を感じられるつゆでした。
『野菜天せいろ』を食べ終わる頃に、店員さんが蕎麦湯を持ってきてくれました。
蕎麦湯は白濁していて、蕎麦の風味が強く美味しかったです。
それにサービスでみかんを頂いちゃいました。
十割蕎麦もあったので、今度はそちらをいただいてみようかと思っています。
越後屋 (えちごや)
■住所
東京都葛飾区青戸6-4-21
■TEL
03-3601-3837
■営業時間
11:00~20:00
ランチ営業、日曜営業
■定休日
木曜日