ラーメンが好きです。
ギトギトさせたり変わった具をのせたりするものよりも、いわゆる『普通のしょうゆラーメン』に近いラーメンが好きです。
前回の記事では自転車で葛西臨海公園まで妻と行き、水族館をめぐりました。
水族館からの帰り、せっかく葛西まできたのだからと、葛西駅近くのラーメン屋『ちばき屋』に寄ってきました。
目次
あっさりシンプルでやさしいラーメン
ラーメン好きには有名なお店ですよね。
半熟煮玉子を創案したのがちばき屋の店主とのことです。
半熟煮玉子が好物の僕としては感謝してもしきれません。
元々ここの店主は日本料理店で修業した後、銀座の高級日本料理店で総料理長まで務めたといいます。
そこからラーメン店を構えたというユニークな経歴をお持ちです。
店内ではカウンターに座りました。
老舗らしく店内も昔ながらのラーメン屋といった風情です。
細ちぢれ麺と絶妙な鶏ガラスープ
僕は『ワンタンそば』に半熟煮玉子のトッピング、
妻は『焼豚そば』を注文しました。
ワンタンそば 半熟煮玉子トッピング
まず、どんぶりがいいですね。
ラーメンを食べる心構えに自然となります。
見るからにおいしそうなオーソドックスなしょうゆラーメンです。
スープは鶏ガラベースで透き通っててあっさりしていますが、コクがあり飲み干したくなります。
麺は細ちぢれ麺であっさりスープとよく合います。
こういうラーメンには、少しのカイワレダイコンがいい仕事をします。
半熟煮玉子は味がしっかりしており、ご飯にのせて食べたいくらいでした。
焼豚そば
こちらもおいしそうです。
チャーシューも味がしっかりしており柔らかくとろけるようでした。
まとめ
やっぱり僕はオーソドックスでシンプルな醤油ラーメンが好きです。
再確認。
また葛西方面に来た際には寄ろうと思います。
ちばき屋
■住所
東京都江戸川区東葛西6-15-2
■TEL
03-3675-3300
■営業時間
[月~金]
11:30~14:45
17:00~23:00
[土・日・祝]
11:30~23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
■定休日
木曜日