日本

旅行記

『再々訪』四ツ木製麺所でホッピーと日替わり定食をいただく

再々訪としてますが、何度も行っている『四ツ木製麺所』でお酒と定食をいただいてきました。
旅行記

【再訪】葛飾区立石の四ツ木製麺所で純粋にうどんを食す

週末の晴れた日、どうしてもうどんが食べたくなって、近所のうどん屋さん四ツ木製麺所に行ってきました。
旅行記

木の指輪はやさしいつけ心地がいい 感じられる木の本来の力

木の指輪。そのつけ心地は柔らかく、温かささえ感じるよう。ずっと身につけていても、自然な気持ちでいることができます。木が持っている美しさ、色・木目。その木の本来の力を、身につけているだけで受け取っていられるような感覚があります。今日は友人が作...
旅行記

【モノの価値を決めるのは自分】自分で良いと思った物を作る

友人の川端くんと行ってきたバーが良い感じだったので気持ちが良い、ishikawaです。川端くんとは十数年来の付き合いです。その間に紆余曲折ありましたが、今では若き日と同じく気持ちにフィルターかけることなく話せる相手です。今日はそんな川端くん...
旅行記

奥田民生はどこまでもゆるーく、たるーく、渋くかっこいい

自然体の魅力。奥田民生さんの振る舞いはゆるくたるく見えつつも、その姿は渋くかっこいいのだ。さてさて、最近青春時代を共に過ごした友人に会って話したりしていたところ、その時代に聴いていた曲を改めて聴きたくなって、通勤時なんかに聴いてます。祖父の...
旅行記

【再訪】立石『居酒屋 くるま』でお酒と食事、とその後の疑問

土曜の夜、先輩が仕事帰りに立石に寄ってくれたので、妻も含めて3人で『居酒屋 くるま』でお酒と料理をいただきました。こういうときに思い浮かべてくれるのが、なんとも嬉しい限りです。その時のことと、先輩と別れた後に起こった疑問について今回は綴りま...
旅行記

立石『マルキパン』創業80年の地元で愛されるパン屋さん

京成立石駅から徒歩5分ほどのところにある『マルキパン』。こちらの店のパンを買いにいくのが、我が家の休日の朝の恒例になっています。地元に愛される暖かい雰囲気のパン屋さんです。休日の朝の我が家の定番『マルキパン』『マルキパン』は昭和6年に芝浦で...
旅行記

立石仲見世にある蕎麦屋『土日庵』酒を楽しんだ後の〆のそば

立石仲見世にひっそりと蕎麦の名店があります。『土日庵』です。ずっと気になっていたその蕎麦屋に、休日に友人のヤカンと出向いてきました。7席分のカウンターのみ。手打そば『土日庵』では主人と客と自分の一体感を感じる。店構えから気になる『土日庵』で...
旅行記

リキッドルームの新しいプレゼンテーションの場『KATA』でのイベント

以前より気になっていたLIQUIDROOMのKATAでベルリンにいた頃の知り合いがLiveをするのとのことで、初めて行ってきました。KATAは2012年にオープンした多目的ギャラリーです。
旅行記

賞讃(しょうざん)の讃岐うどん 葛飾区東四つ木の絶品うどん店

暑い時でも寒い時でも食べたくなる、うどんを食べてきました。僕が住んでいる葛飾区立石は、おいしいうどん屋さんがいくつもあります。今回はその中でも有名な、賞讃(しょうざん)に妻と行ってきました。
旅行記

猪八戒NEOの絶品坦々麺!山椒と胡麻と唐辛子のインパクト

立石にある『猪八戒NEO』に行ってきました。以前から気になっていた担々麺ののぼりが目立つお店。辛いものが無性に食べたくなった日に、妻と2人、絶品担々麺をいただいてきました。
旅行記

美術・芸術・アート(ART)日本に根付かず歩き回る価値観

僕はドイツの首都ベルリンに住んでいたことがあります。ベルリンではアーティストとして活動をしていました。日本の美術系専門学校を出てからベルリンに行くまでは日本で活動していましたが、鳴かず飛ばずでした。活動と言っても、自分をプロデュースすること...
旅行記

立石にあるけど四ツ木製麺所。うどんもどの料理も美味い店!

どのメニューを食べても美味い。そんな安定感抜群のうどん屋さんが立石にはあります。四ツ木製麺所です。場所は若干駅から離れていて、すぐ近くに住んでいてしょっちゅう散歩をしている僕らもなかなか気づかない住宅地にあります。路地裏の名店 四ツ木製麺所...
旅行記

立石『居酒屋くるま』呑んべいの町ならでは無数のメニュー!

居酒屋くるま、そこは無数のメニューが壁に貼られた呑んべいの町ならではの店だった。今回の記事も我が町、立石のお店についてです。週末の夜、夕飯を外で食べようと妻と立石駅付近まで歩いて行きました。その日はお酒を飲みたい気分だった僕は、居酒屋でお酒...
旅行記

『下町カフェ あみちえ』葛飾区立石のコミュニティ・カフェ

皆さんは下町に行くことはありますでしょうか?僕は葛飾区出身で、子供の頃から下町で育ってきました。生まれも育ちも葛飾なんたら、といったところです(笑)今は同区の立石に妻と住んでいます。立石は昔ながらの雰囲気の残った、いわゆる下町で、呑んべい横...
旅行記

立石『手打ちうどん むぎや』器が寿司桶!圧巻の笹切りうどん

週末、元気を注入したいときに行きたくなるうどん屋さんがあります。京成立石駅から歩いて5分くらいのところにある『手打ちうどん むぎや』です。こちらのうどん、ボリューム満点で食べると元気がでるのです。
旅行記

立石『蕎麦厨 やなぎや』で舌鼓!老舗でも品書きは斬新!!

皆さんは蕎麦は好きですか?僕は祖母が生前蕎麦打ちしてくれたり、教わったりしているうちに、蕎麦がとても好きになりました。今回は、葛飾区立石の自宅近くにある蕎麦屋をご紹介します。
旅行記

オランダ発!TodaysArtオープニングが最高だった

11/22にオランダ発のアートイベント、TodaysArtのオープニングに行ってきました。