グルメ汐留でガパオとフォー!ベトナム料理『ベトナムフロッグ』 やっぱり、ベトナム料理にはパクチー。都会、汐留で出会ったのがベトナム料理のお店『ベトナムフロッグ』。ガパオとフォー、パクチー追加で満足の夕食となりました!2016.03.31グルメエスニック
ライフスタイル祖父の「情報を取り込んでいる」姿を見て自分の姿勢を正そうと思った おじいさま。小さい頃から一緒に住んでいたこともあり、僕にとって父親のような存在。祖父と一緒に旅行に行ったのですが、「情報を取り込んでいる」姿が印象的でした。2016.03.30ライフスタイルエッセイ
猫いい匂いがする猫の5つの部分 今は猫びいきでございます 犬派?猫派?うむぅ……。「どちらでもございません」という答えになってしまう、僕。強いて言えば「猫びいき」ですね。猫っていい匂いがするんですよね〜。2016.03.29猫その他
ライフスタイル顔って内面が表れるのかしら 人の目を見て話すのは得意じゃないけれど 顔ってその人の内面が表れるのかしら。顔を見るというだけの情報のみで、その人がどんな人かを想像していたことがあったのを思い出しまして。顔を見てみたら、面白い、と思った。2016.03.28ライフスタイルエッセイ
ライフスタイル会いたいと思った人に会える周期 これを運気の上昇と言うのだろうか 今、僕は割といい流れの中にいます。そう、感じるのです。運気の定義すらわからないですが、良い運に恵まれていると思われます。会いたいと思った人に会える、周期。2016.03.24ライフスタイルエッセイ
ラーメン栗橋への電車旅と『くりの木』の中華そば全トッピング 満腹満足。くりの木の中華そば全トッピング。埼玉県久喜市の栗橋に訪れた際に連れて行ってもらったラーメン屋だったのですが、ボリューム満点で大満足のラーメンでした。2016.03.23ラーメングルメ
グルメ『湯島 春近』出汁の効いたつゆが旨い創作うどん「おざんざ」 上野に行った際に昼食にと立ち寄った『湯島 春近』。信州うどん「おざんざ」をいただいたのですが、出汁の効いたつゆが旨い創作うどんでした。上品な、やさしい味。2016.03.22グルメうどん
旅行記上野『国立科学博物館』シロナガスクジラの大模型が目印 上野公園に行くと必ず訪れるシロナガスクジラの大模型。国立科学博物館の前にあるその模型を見ると、その大きさに毎度圧倒されるのです。魅力たっぷりの常設展を巡ります!2016.03.21旅行記美術館・博物館
旅行記『カフェ・ルミエール』京成立石駅近くの昭和な雰囲気の純喫茶 東京都葛飾区立石にある『カフェ・ルミエール』。外観から昭和な雰囲気の喫茶店は、内装も料理も飲み物も、どれも「いい感じ」の喫茶店なのでした。2016.03.20旅行記グルメ日本立石カフェ
ライフスタイル焼き魚にはカレー 食べ合わせが悪いのも含めて母の味 食べ合わせ、みなさん気にされますでしょうか。まだ幼い頃、僕の実家の食卓には焼き魚とカレーが一緒に並びました。家族はそれを食べ合わせが悪いと言っていたのですが…。2016.03.18ライフスタイルエッセイ
旅行記Tacheles(タヘレス) – ベルリンのアーティストが集まった廃墟 ドイツ・ベルリンに存在したアートハウス タヘレス。廃墟のような外観、ステッカーが張り付くされた壁、そこに集まるアーティストたち…その面白さは圧倒的でした。2016.03.17旅行記ライフスタイルドイツアート
ラーメン京都老舗『新福菜館 人形町店』黒いスープの中華そばと焼きめし 京都老舗『新福菜館』の人形町店で黒いスープの中華そばと焼きめしに舌鼓!濃くなくまろやかな醤油ベースのスープが美味い。中華そば、焼きめしの往復に間違いなし。2016.03.16ラーメングルメ
ライフスタイル【留学話】言葉は理解できなくともバスケットボールがあれば伝わった バスケットボール。これまでの人生で僕が一番夢中になった、もの。ふと思い出したのは、その中でも印象深い出会い。僕が高校を卒業して、アメリカに留学したときのこと。2016.03.15ライフスタイルエッセイ
猫一言でもイイから何か言ってよ!無言で去り行くヅラ猫。 いい感じに汗をかきながら気持ち良く入浴をしている最中に、扉越しからニャー(開けてくださーい。)と声が聞こえてきたのでチョット開けてみた。はい、大五郎さんの登場です。2016.03.15猫
グルメ青戸の定食屋『湖洲(こしゅう)』のメンチカツと牛肉コロッケ 東京都葛飾区青戸。その町にある定食屋『湖洲(こしゅう)』で、メンチカツと牛肉コロッケを頬張ります。大きなメンチカツとコロッケでもうごはんが止まらない!2016.03.14グルメ和食
ライフスタイルマコデス・ペトラ|葉脈がキラキラ輝くジュエル・オーキッドが我が家にやってきた マコデス・ペトラという植物をご存知でしょうか。むつかしいお名前でございます。この植物、写真ではなかなか伝わりづらいのですが、葉脈がキラキラと輝いているのです。2016.03.13ライフスタイルエッセイ
ライフスタイル『ザリガニはかせ』と呼ばれていた幼い頃の僕の話 ザリガニを見ると捕まえたくて仕方がない欲求に駆られます。これはもう、本能的なもので。そういえば僕は、小学生の頃、『ザリガニはかせ』と呼ばれてことがあったのでした。2016.03.12ライフスタイルエッセイ
グルメ国分寺『カフェスロー』ゆったりと温かみのある空間と旬の野菜が美味しい料理 のんびり、ゆったりと時間を過ごせる素敵なカフェに出会いました。国分寺にある『カフェスロー』 。ゆったりと温かみのある空間と旬の野菜が美味しい料理をいただきます。2016.03.11グルメカフェ
猫猫のかわいい行動30選!面白かわいいヅラ猫画像 かわいいは正義だ!面白くてかわいい我が家の猫「大五郎」の癒し画像をお届けします。我が家のヅラ猫大五郎のかわいい画像30選です。おすそ分け。のほほん、と。2016.03.10猫その他