前回のブログからチョイチョイおもちゃではしゃぐ大五郎。
一度ハマり出したら、なかなか終わらないこの遊び。
2歳になっても遊びをせがむ息子。(人間だった成人しているよ)猫によっては大人の階段登る途中で
『こんな子供っぽいこと、もうやらないよ。』と遊びの回数が少なくなるケースもあるようですが、ウチの大五郎はまだまだ現役続行中ですm(_ _)m
今は自分サイズの壁越しからチョイチョイするのがちょっとしたブーム?
見えそうで見ない?所から攻める快感がたまらんようです。
しっかりおもちゃをキャッチしたと思っていたのに、スルっと手から離れてしまい
海坊主のように飛び出す!大五郎先生の登場です!!
上手に掴めなかったおもちゃを探して、若干困った顔に見えるのは私だけでしょうか?
時には『これで遊ぼっ!!』とおもちゃをくわえてせがんで来ても
力尽きこんな風におもちゃを下敷きにしてすぐ寝てしまうこともあります。
十分エネルギーチャージした後は、またこの遊びの繰り返しです。
まだ遊びをせがんでくるなんで可愛いじゃないかと思うときもあれば、
人間の小さなお子ちゃまと一緒で、同じことを繰り返し遊び続ける、止めることができないスパイラル。
幸か不幸か、この遊びいつ頃が飽き時なのかしら??
かぁ様には分かりません (=xェx=)
- 作者: 長井裕子
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2015/11/25
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
Pecute 猫じゃらし 交換用フェザー 猫のおもちゃ 鳥の羽 羽根5本セット
- 出版社/メーカー: Pecute
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る