真っ昼間からハシゴ酒で飲み歩き!立石仲見世商店街・呑んべ横丁

旅行記

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています

飲み屋が多く集まる町、立石
東京都葛飾区にある立石には多くの人が飲み歩きにきます。平日の昼から駅付近には酒飲みがちらほらと……。僕もですが。

僕は立石に住んでいるので、時折人を案内することがあります。案内するとはいっても僕も酔っぱらってしまうので、結局はその場のノリでふらふらと店を決める形になるのですが。

そんなぶらり飲み歩きを一緒にしてくれると立石を訪れてくれた方がおりまして。
平日ど真ん中の真昼間に集合し、夜までハシゴしながらの飲み歩きと相成りました。

6軒ほどハシゴ酒!立石飲み歩き

さてさて、昼間からの立石飲み歩きに来てくれたのはTommyさん(id:TommyBackpacker)。

前回は横須賀のどぶ板通りで飲み歩きを一緒にさせていただいたのですが、もうこれがアメリカンな雰囲気で楽しくてですね。
またどこかご一緒にということで、今回は下町雰囲気満載の立石で飲もうということになりました。

ちなみにTommyさんも横須賀飲み歩きの際のことを書いてくれました。

同じ体験のことでも違う方が書くと視点が変わって面白いですね。
Tommyさんのブログは、写真からも文章からもTommyさんが五感で捉えたであろうことが直に伝わってくるので、特に旅系の記事は読んでいてすぐにでも出かけたくなる気持ちになります。おすすめです。

昼から飲むのが立石ではオススメ

Tommyさんとは昼に京成立石駅で待ち合わせです。
僕は自宅から歩いて5分ほどで着くので体調万全でございます。

お互い昼食は食べずに集まったので、まずは定食屋でなにか食べながらビールでも飲もうと与作に向かうことにしました。

『与作』で手作りチャーシューとまぐろの刺身を肴にビール

f:id:islog:20160624190847j:plain

京成の線路沿い、立石駅目の前に与作はあります。「はやい!うまい!やすい!」のキャッチコピーが目印の創業30年以上の定食屋です。

定食もリーズナブルで旨いのですが、今回はその後のことも考えて定食ではなくつまみにすることに。

f:id:islog:20160624190848j:plain

まずは生ビール。とりあえずのビールってやつです。

定食屋といいながらも朝から飲んでいる人がいたりと、どんな時間でも飲み食いができてこのお店重宝するんですよ。

f:id:islog:20160624190849j:plain

つまみは手作りチャーシュー。
甘さよりも塩っけが強いのが手作りっぽさを感じます。
刻みネギとレタス、それにカラシをちょいとつけて食べればビールに合うこと間違いなし。

f:id:islog:20160624190850j:plain

肉には魚、ってことでまぐろの刺身。おいしい。ビール、チャーシュー、ビール、刺身。おいしい。

丸忠かまぼこ店でおでんとビールとワイン

f:id:islog:20160624190851j:plain

与作で2杯ほどビールを飲んで、その後は仲見世商店街をぶらり。立石に飲みに来たらここは外せません。

f:id:islog:20160624190853j:plain

仲見世で僕がよく訪れるのが丸忠かまぼこ店。以前は二毛作という店名でしたが、二毛作は仲見世から徒歩2〜3分くらいのところに移りました。
仲見世にはもつ焼きで有名な『宇ち多゛』なんかもありますが、この日も開店前から行列ができていたりと、混みすぎているところは好きではないのであまり行かないのです。

丸忠かまぼこ店は入り口が透明のビニールシート覆われている半屋外で屋台のようになっています。

f:id:islog:20160624190855j:plain

ここでの料理のおすすめはなんといってもおでん。隣がおでん屋になっており、注文をすると店員さんが隣に取りに行くシステムになっています。

おでんは玉子や大根などの定番をいくつかと、僕が好きなトマトのおでんを注文しました。トマトのおでんは連れてくる人に勧めると大体好評で、特に女性に気にいる人が多い気がします。バジルとおでんのつゆの相性がいいのですよ。

ビールは生もあるのですが、僕は大体缶ビールを頼みます。どことなく感じる、屋台感。

f:id:islog:20160624190856j:plain

トマトのおでんにつられて、かちわりワインを注文。おでんとワイン、結構イケます。

他には、おでんのつゆでうどんを煮込んだ「うでん」、おでんのつゆでおじやを作った「おじん」が〆に最適でおすすめ。

惣菜屋『玉起屋』で惣菜を購入し公園で一杯

丸忠かまぼこ店を出た僕らは、仲見世をぶらりと歩くことに。するとTommyさんが仲見世に並ぶ惣菜屋の料理に目を惹かれているようでした。

そう、立石駅周辺にはおいしい総菜屋さんがたくさんあります。特に仲見世付近のお店は魅力的。

結局僕らは、『玉起屋』という創業60年以上の老舗惣菜屋で総菜を買って近くの公園で一杯やることにしました。

f:id:islog:20160624190857j:plain

立石駅近くの公園です。コンビニで缶ビールを買ってきました。

ちなみにこの公園の隣にある『大ちゃん』のたこ焼きや、『海華』の中華料理もおすすめでございます。旨いよ。

f:id:islog:20160624190858j:plain

惣菜は大根の煮物と新じゃがの煮っころがし。どちらも味付けが抜群、甘辛い味でご飯が欲しくなる一品です。

こうやって惣菜を買って外で飲むのも楽しい。コスパも良いですしね。

Sweet Bitters(スウィート ビターズ)で焼酎の珈琲割り

公園で一杯やった後は、再び仲見世に戻ってふらふら歩きます。

f:id:islog:20160624190900j:plain

と、おいしい珈琲をだしてくれるSweet Bittersが開いていたのでふらりと立ち寄ることに。

f:id:islog:20160624190902j:plain

「自家焙煎珈琲」の看板が目印のお店。
居酒屋と惣菜屋が並ぶところにある珈琲屋はなんとも憩いの場所的な印象。

f:id:islog:20160624190903j:plain

コーヒーは飲みたいけど酒はやっぱり飲みたい、ということで焼酎の珈琲割りを注文。
これを注文すると向かいの店の鳥勝さんへ店員さんが向かい、焼酎をジョッキにいれて持ってきてコーヒーで割ってくれます。

f:id:islog:20160624190904j:plain

先ほど食べた惣菜があまりにおいしくて「惣菜食べたいなー」と言っていたら、店員さんが持ち込みで食べていいと言ってくれました。
ということで、僕お気に入りの『サクライの餃子屋』へ。すぐ目の前。

f:id:islog:20160624190906j:plain

僕の好物の焼きあつあげと、Tommyさん向けのナスの素揚げ。
Tommyさんはナスが好きで、店のメニューや惣菜屋のディスプレイでナスをよく探しておりました。いつか立石の総菜屋でナス料理を買い集めてナスパーティーをしようと思います。気になる方はどーぞw

f:id:islog:20160624190907j:plain

コーヒー焼酎のあとはウイスキーをちびちびと。あー、いい気分でござる。

蘭州の手造り焼き餃子で一杯

Sweet Bittersをでた僕らは仲見世をでることにしました。

f:id:islog:20160624190908j:plain

暗くなってきて『丸忠かまぼこ店』も満席のようですね。何度も仲見世を往復していたので、店の人から話しかけられたりします。「次はどこにいくの?」つって。フレンドリー。

f:id:islog:20160624190909j:plain

さて、飲み歩いていた仲見世とは駅を挟んで逆側にあるのが蘭州。「餃子の店」と書かれているとおり、餃子が旨いお店です。

f:id:islog:20160624190911j:plain

こちらの餃子は小ぶりですが、餡にしっかりと味がついていて醤油をつけなくてもおいしく、口の中になんとも言えない旨みが広がってやみつきになるのです。
飲んだあとのハシゴするのに最適なお店。

呑んべ横丁の『おでんや』で絶品おでんを肴に一杯

f:id:islog:20160624190912j:plain

蘭州で餃子で一杯やった僕らは、次に呑んべ横丁に向かいました。

f:id:islog:20160624190913j:plain

呑んべ横丁はあまり広くないのですが、夜に訪れると仲見世よりもよりディープな雰囲気があり楽しいところです。

f:id:islog:20160624190914j:plain

その呑んべ横丁にある『おでんや』。調べてみたところ正式名もおでんや。気になっていたのですよ。
『丸忠かまぼこ店』にも行っているので、この日2度目のおでんとなります。

f:id:islog:20160624190915j:plain

中はレトロな昭和の雰囲気。年季の入った木製の食器棚なんかがいい味を出していますね。

f:id:islog:20160624190917j:plain

メニューをみてみるとリーズナブルかつシンプル。店主はまるで高級和食店の料理人といった佇まい。丁寧な仕事をされそうなお店であると感じます。

f:id:islog:20160624190918j:plain

まずは気になったおでんをいくつか注文。出汁の香りが良く、味がしっかりと沁みているおでんはなんとも旨い。
おおう……。あんなに好きな『丸忠かまぼこ店』のおでんよりこちらのほうが好きだ。旨い。

f:id:islog:20160624190919j:plain

おでんには薬味が三種ついてきます。カラシと甘味噌と唐辛子味噌的なものでした。これがまた、旨いんだ。甘味噌をつけると西のほうで食べるおでんを思い出しますね。色々食べれて楽しい食事。

f:id:islog:20160624190920j:plain

こちらは「ちび太」。あまり喋らない店主のちょいとしたユニークな面が見れて嬉しい。

f:id:islog:20160624190922j:plain

「ねぎ」のおでん。焼き鳥では良く見る炙ったねぎですが、おでんにも合うんですね。出汁の香りが強いのですが、素材の味もしっかり感じられる丁寧な仕事。

f:id:islog:20160624190923j:plain

気になって頼んだ「のり」のおでん。
これがこの日に出会った料理のなかで一番おいしかった。出汁香るおでんのつゆに浮かぶこれまた香り高い海苔。出会えてよかったと思える料理でした。

f:id:islog:20160624190924j:plain

酒を飲みつつ旨いおでんをつつく。なんとも素敵なお店でした。

ちなみに、翌週に訪れた際は一緒に行った友人の服の柔軟剤の香りが強いと入店を断られました。確かに入り口付近に断りは書いてあったので、おでんの繊細な香りへの影響を避けてらっしゃるのかもしれません。店主の仕事への姿勢が感じられます。

まとめ

f:id:islog:20160624190925j:plain

昼から始まったハシゴを続けての飲み歩きはここいらでお開き。呑んべ横丁をぶらぶらしながら立石駅へと向かいます。

f:id:islog:20160624190926j:plain

立石に住み色々な店を巡ったつもりですが、こうやって飲み歩きをしているとまだまだ新しい出会いがあるものです。これだから好きなんだ、立石。

立石で飲む際は昼からハシゴしての飲み歩きがオススメです!

楽天Kobo電子書籍ストア
¥946 (2024/10/08 18:52時点 | 楽天市場調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました