2017-07

旅行記

祐徳稲荷神社門前商店街にある三都屋で朝食!食事も旨いが柚子胡椒が特に絶品

祐徳稲荷神社への参拝前に、門前商店街の老舗三都屋でチャンポン、月見うどん、温かい稲荷寿司を頂き、自家製柚子胡椒の風味に感動した朝食記。 
旅行記

宝当神社にビーチに猫!佐賀の離島「高島」は素敵な島だった(佐賀旅行)

佐賀県唐津市から定期船10分で到着する高島で、宝くじ当選で有名な宝当神社参拝や、塩屋神社の山道散策、猫が戯れる美しいビーチで島時間を満喫した旅記録。 
旅行記

佐賀旅行でお手軽離島体験!宝当桟橋から定期船で高島へ(佐賀旅行)

高島は唐津市宝当桟橋から定期船「ニューたかしま」で約10分。宝当神社やビーチ、猫と絶景を手軽に満喫できる佐賀の離島体験スポットです 
旅行記

たけこばマルシェの「となりの雑貨屋さん」がオシャレかわいかった(佐賀旅行)

たけこばマルシェは唐津竹木場の山奥にあるおしゃれ空間。創業70年の工務店運営の「となりの雑貨屋さん」で手作り耳かきや100円台雑貨からアンティークまでかわいいアイテムをゆったり選べるスポットです 
旅行記

いか本家でイカの活き造りにゲソの踊り食いでイカ三昧!(呼子朝市|佐賀旅行)

いか本家本店は呼子朝市通り隣の海沿いに佇み、透き通るいか活造りや名物ゲソの踊り食い、イカ天ぷら、アジ活造りやくじら刺身まで堪能できる贅沢定食店です 
旅行記

よしや食堂|呼子朝市で朝食にアラカブの味噌汁定食!(佐賀旅行)

よしや食堂は呼子朝市通りで朝7時半から営業。甘みある九州味噌とカサゴ出汁が効いたアラカブの味噌汁定食を、アジのみりん干しや冷奴付きで大衆食堂の温かな雰囲気と共に堪能できます 
旅行記

呼子朝市(日本三大朝市)へ!朝市周辺の見所や駐車場情報【佐賀旅行】

呼子朝市(日本三大朝市)は呼子町の約200m通りで朝7時半~開催。新鮮なイカや海鮮が並び、無料駐車場や高台散歩スポット、鯨組主中尾家屋敷など周辺見所を網羅する旅ガイドです 
旅行記

“ごはんや”という名のご飯屋さんで鶏にちゃんぽんで佐賀飯第一弾(佐賀旅行)

唐津駅近くの京町アーケード奥に佇む「ごはんや」で、夕暮れ時にビール片手に絶品の鶏せせり塩焼・鶏皮餃子・握り飯・ちゃんぽんを連打する地元食尽くしの初佐賀飯体験記です。
旅行記

旧唐津銀行|洋館好き必見!佐賀唐津にある辰野金吾監修の西洋建築

唐津市に残る辰野金吾監修の旧唐津銀行洋館。煉瓦と石材が織り成す端正な外観と、内部の重厚な階段ホールを巡り、明治期の洋風建築の美をじっくり味わう散策スポットです。
旅行記

春秋航空737円航空券で佐賀へ|レンタカーはバジェットが激安!

春秋航空の737円航空券で佐賀へ。レンタカーはバジェットレンタカーを利用し、手続きもスムーズ。LCCと格安レンタカーで効率的に佐賀旅行を楽しむ実践ガイドです。
旅行記

立石の中華店「海華」の四川風麻婆豆腐丼が旨くてコスパ良し!

立石の中華店「海華」で味わう四川風麻婆豆腐丼。山椒と唐辛子が効いた濃厚な餡が白飯に染み、豆腐や挽肉もたっぷりの具だくさん。500円台で楽しめるコスパ抜群の一杯です。