日本国内旅行

旅先/ご当地グルメ

京都「ツキトカゲ本店」風情ある京町家でいただく炭火焼鳥と卵かけご飯

京町家を改装したツキトカゲ本店で炭火焼鳥を堪能。あさり酒蒸しや牛すじ煮込みを肴に、白い黄身が魅力の穀産卵たまごかけごはんで締めくくる至福の食卓を体感します。 
旅先/ご当地グルメ

関西国際空港での食事は龍旗信の塩ラーメンもありかも

関西国際空港のフードコートで龍旗信の塩専門ラーメンDXを実食。鶏ダシと干し素材が織りなす透き通った上品スープ、全粒粉細麺、豪華トッピングをじっくり味わうグルメ旅記です。 
関西・中国四国

【京都旅行】鴨川の飛び石|映画やアニメに多々登場する人気スポット

京都旅行で賀茂大橋付近の鴨川飛び石へ赴き、大雨後の増水で一度断念も、翌日に石が顔を出す絶景をリベンジ散策し心躍る体験を綴ります。 
関西・中国四国

春の京都へ!関空から京都へ移動し京都御所をのんびり散歩

関空からLCCで妻と格安フライトを経て京都へ。宿を取った後、ホテルから10分歩き、満開の桜を背景に静謐な京都御所苑内をゆったりと散策し、旅の疲れを癒やす至福のひとときを綴ります。 
旅先/ご当地グルメ

リニューアルした京都タワービルでランチ!KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)

リニューアルオープンした京都タワービル『KYOTO TOWER SANDO』内フードホールで、『京の焼肉処弘』の和牛焼肉重(980円)を堪能。キムチ&テールスープ付きのセットで、柔らかな和牛の旨みとコク深いスープを存分に味わう満足のランチ体験です。 
東海・北陸

興奮!初心者が富士スピードウェイの走行会を見に行ってみた結果

静岡・小山町の富士スピードウェイで初心者向け走行会を初見学。西ゲートから割引入場しピット前へ。レーシングコースのストレートを駆け抜ける車やパドック、ドリフトコース、歴史的30度バンクのモニュメントを巡り、車知識ゼロでも心躍る迫力を体感しました。
旅先/ご当地グルメ

東名高速「鮎沢PA(下り)」の山小屋食堂で朝食かけそば

東名高速下り線の鮎沢PA山小屋食堂で朝食に味わうかけそばは、甘めの出汁とつるりとした蕎麦が相性抜群。わかめと刻み葱の清涼感に、次回は大ぶり舞茸天ぷらでさらに贅沢な一杯を楽しみたくなる旅の始まりを告げる逸品です。
関東・甲信越

越後湯沢駅前の素敵カフェ「水屋」の温泉珈琲と湯澤るうろ

越後湯沢駅西口前のカフェ『水屋』で、名湯深層水を使ったまろやかな温泉珈琲と、魚沼産コシヒカリの米粉が織りなすふんわりしっとりの湯澤るうろを落ち着いた和空間で楽しむひとときをご紹介します。 
関東・甲信越

新潟「かま炊きめしや こめ太郎」でいただく地鶏釜めし御膳

三国街道沿い『かま炊きめしや こめ太郎』で地鶏釜めし御膳を堪能。魚沼産コシヒカリに地鶏・人参・筍入りの釜めし、コシのある手打ちうどんとかき揚げがついたボリューム満点セットを上品な和空間で味わえます。 
関東・甲信越

背の丈ほどの雪が残る津南町の信濃川沿いを散歩【新潟旅行】

雪深い津南町の信濃川沿いを3月中旬に散策。背丈ほど残る雪と澄んだ空気、豪雪地帯ならではの絶景を、国道117号線から県道49号線、越後田中駅までのルートで丁寧に案内します。 
関東・甲信越

高速バスで東京から新潟湯沢へ|格安アクセスで津南町旅行

池袋から高速バスで新潟湯沢へ直行。片道約3,500円で越後湯沢駅まで約3時間、湯沢ICから徒歩20分の格安アクセスと、雪道散歩も楽しめる津南町行きルートを詳しく紹介します。 
関東・甲信越

ラプンツェルの世界のようなスカイランタンに感動!新潟津南雪まつり2017

津南雪まつりで打ち上げられるスカイランタンは約2000個。雪とキャンドルの幻想的な演出やスノーボード大会、ライブと共に、忘れられない夜空の光景を体験できます。 
関東・甲信越

下町風俗資料館|古き良き下町の雰囲気を味わえる上野の博物館

下町風俗資料館では、大正期の長屋・駄菓子屋や職人の居住空間を再現した1階展示と、昭和玩具や年中行事資料が並ぶ2階展示で古き良き下町文化を体感できます。 
関東・甲信越

唐門に銅燈籠…上野東照宮は無料区域だけでも見所の多い神社

上野恩賜公園内の上野東照宮では、無料区域の大石鳥居や金箔の唐門、200基超の銅燈籠など見所が満載。参拝時間や牡丹苑情報も押さえつつ、散歩の合間に江戸文化を無料で堪能できます。 
関東・甲信越

キャプテン翼銅像を探して四つ木・立石巡り!おすすめコース地図も

葛飾区四つ木・立石エリアに点在するキャプテン翼の銅像8体を、四つ木駅発→立石駅着のおすすめコース地図と共に30〜60分で巡る、漫画ファン必見のローカル散歩ガイドです。 
関東・甲信越

ビアポンって知ってます?横須賀どぶ板通りではビアポンするのも楽しいですよ

横須賀どぶ板通りのALEX’S SALOONで体験するビアポン。米兵も熱中するピンポン球をカップに投げ入れるシンプルルールで、酒を片手に白熱の対戦が楽しめます。 
関西・中国四国

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

東京・京都の神社仏閣で今年いただいた印象的な御朱印5つを紹介。文子天満宮や吉原弁財天、壬生寺、酉ノ寺、石清水八幡宮の特徴的な朱印をエピソードと共に振り返ります。
関西・中国四国

新選組ゆかりの寺「壬生寺」京都で新選組隊士の墓のある壬生塚へ

新選組ゆかりの壬生寺を参拝。律宗大本山の本堂や千体仏塔を巡り、境内東方の壬生塚で隊士の合祀墓を訪ね、幕末の足跡を肌で感じる旅記です。
関西・中国四国

島原7つの文芸碑を巡る!新撰組が出入りした花街を散策【京都旅行】

島原は寛永18年開設の旧花街。新撰組や西郷隆盛も訪れた幕末の面影を感じる舞台で、角屋もてなし文化美術館や7つの文芸碑を巡り、情緒溢れる風景を散策します。
関西・中国四国

西本願寺|国宝や重要文化財が多く見られる世界遺産登録の寺【京都旅行】

世界遺産・西本願寺は浄土真宗本願寺派の本山。国宝指定の阿弥陀堂や御影堂、豪華な唐門など桃山文化を代表する重要文化財が立ち並ぶ圧巻の境内です。