旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ

2019-02

東海千五百羅漢|1553体の石仏が並ぶ圧巻の光景!【鋸山日本寺】旅行記

東海千五百羅漢|1553体の石仏が並ぶ圧巻の光景!【鋸山日本寺】

1553体の石仏が並ぶ、東海千五百羅漢(とうかいせんごひゃくらかん)。鋸山中腹にある日本寺境内に点在しています。21年という歳月をかけて彫刻された数々の石仏。明治の廃仏毀釈運動により頭を破壊されたものも多くありますが、頭が残っているもの・復...
鋸山日本寺大仏が約31mと巨大!日本最大座像大仏は千葉にあり旅行記

鋸山日本寺大仏が約31mと巨大!日本最大座像大仏は千葉にあり

千葉県にある鋸山(のこぎりやま)。座像の石仏として日本一の大きさを誇る大仏がその山にあります。岩を彫刻してつくられた石仏、日本寺大仏(にほんじだいぶつ)。鋸山の中腹に鎮座するその姿はまさに圧巻。対峙すると、その重厚な存在感に圧倒されます。そ...
鋸山山頂絶壁から突き出る地獄のぞき!30m百尺観音も圧巻!旅行記

鋸山山頂絶壁から突き出る地獄のぞき!30m百尺観音も圧巻!

千葉県にある鋸山(のこぎりやま)へ。鋸山はその山腹10万坪が日本寺の境内。日本寺大仏・地獄のぞき・百尺観音・東海千五百羅漢などの見所が多数あり人気の観光地となっています。各見所のスケールは大きく一見の価値あり。東京から近い観光先としては満足...
麺匠八雲本店で味噌・醤油ラーメンこだわりの一杯【堀切菖蒲園】ラーメン

麺匠八雲本店で味噌・醤油ラーメンこだわりの一杯【堀切菖蒲園】

久しぶりに堀切を散策していると……見慣れぬ店が。まるで料亭のような外観が気になり近づいてみると、どうやらラーメン店。その名も、麺匠八雲(めんしょうやぐも)。メニューを見てみると、メインは北海道味噌と信州味噌を合わせた味噌ラーメン。ざんぎ(唐...
鋸山へ行くならロープウェイは使わず車で山頂へ!混雑避ける方法旅行記

鋸山へ行くならロープウェイは使わず車で山頂へ!混雑避ける方法

千葉への小旅行。目指すは安房郡鋸南町と富津市の境に位置する山「鋸山」です。鋸山全体が日本寺の境内となっており、日本寺大仏・地獄のぞき・百尺観音・東海千五百羅漢などの見所も多数。近くに釣りにはよく出かけているものの鋸山を訪れるのは初めて。行っ...
京葉道路下り市川パーキングエリア初利用!え…松屋で蕎麦!?【市川PA】旅行記

京葉道路下り市川パーキングエリア初利用!え…松屋で蕎麦!?【市川PA】

京葉道路下りにある市川パーキングエリア初利用。エンタメ要素は無いですが、オープンしたばかりということもあって清潔感があり使い勝手が良い印象。昨年にオープンしてから市川PAのことは気になっていたものの、篠崎の入口から京葉道路に入ることが多く、...