2016-11

旅行記

赤崎遊歩道|神津島一押しの岸壁に設置された美しい木製遊歩道

釣りキャンプを目的に訪れた神津島。しかし、初日は雨、2日目は強風と悪天候に悩まされ、思うように釣りになりません。3日目も朝目覚めてテントの外に出てみると引き続き強風。釣りには向かない状況だったので、一旦釣りから離れ、観光を兼ねて散歩すること...
旅行記

浅草酉の市を見に鷲神社・酉ノ寺(長國寺)へ!無数の縁起熊手が見所

浅草酉の市を見に、鷲神社・酉ノ寺(長國寺)へ行ってきました。縁起熊手が無数に並ぶ光景は何度見ても華やか。また、熊手購入時の威勢のいいかけ声と手締めがあちらこちらから聞こえてきて活気に溢れています。多くの人が訪れる酉の市は、浅草らしい伝統のお...
旅行記

神津島釣りキャンプで頻繁に利用した商店|関庄商店・大堂商店

釣りをメインに据えた神津島への旅。1週間の滞在の間、沢尻湾キャンプ場に先輩と2人でテントを張って過ごしていたのですが、その間によく利用していた商店があります。神津島に行く前に調べた情報ではスーパーが品揃えが良いとのことでしたが、実際に僕らが...
旅行記

神津島でパンを食べるなら藤屋ベーカリー!ホットサンドがおすすめ!

神津島滞在中、美味しくて頻繁に食べたのが島内唯一のホームメイドベーカリーという「藤屋ベーカリー」のパン。釣りをメインに据えた神津島への旅。その1週間の神津島への滞在の間、沢尻湾キャンプ場にテントを張って過ごすことにしました。滞在中はできるだ...
旅行記

「ALOHA Pizza 390yen~」で焼きたてピザ!立石にある雰囲気GOODなピザ屋さん

立石にまだオープンしてから半年ほどのピザ屋さんがあります。「ALOHA Pizza 390yen~」というなんともユニークな店名のお店。テイクアウトができるので何度か利用しているのですが、今回は店内で食べてみました。ちょっとピザ頼んでビール...
旅行記

葛飾名所の閻魔大王坐像|東小岩にある上品寺(じょうほんじ)へ

東京都葛飾区東小岩にある上品寺(じょうほんじ)。そこに、葛飾の名所とされる閻魔大王坐像があります。幼い頃には「嘘をつくと閻魔さまに舌を抜かれる」と親に言われて怖がったものです。これまでについた嘘を懺悔する意味でも、今回お参りしてきましたよ。...
旅行記

ママチャリで70km(埼玉県熊谷市→東京都葛飾区)|ママチャリ旅最終章

ママチャリ旅もいよいよ最終章。友人のヤカンと2人での自転車旅。東京都葛飾区から埼玉県熊谷市までママチャリで激走した僕らは、熊谷市の荒川沿いで野宿。あまりの寒さですぐに目覚めてしまった僕らは、焚き火で暖をとりながら結局朝まで過ごしました。完全...
旅行記

埼玉県熊谷市の荒川沿いで野宿な70km激走ママチャリ旅第3章

自転車(ママチャリ)旅、第3章。友人のヤカンと2人、東京都葛飾区から埼玉県熊谷市までママチャリで激走した僕ら。約70kmの道のりでした。野宿で一泊するつもりだった僕らは、日が沈む寸前になんとか野営できそうな場所を荒川沿いに見つけました。疲れ...
グルメ

ニュータッチ「名古屋発台湾まぜそば」がうまい!辛旨で後引く味のカップラーメン

ニュータッチから発売されているカップラーメン「名古屋発台湾まぜそば」。最近食べてみたのですが、これが旨くてですね。結構しっかり辛いんです。辛いんですが、卵黄入りソースがまろやかに、魚粉やニラなんかの香りが食欲を刺激して後をひくんですね。お気...
グルメ

タリーズコーヒーロースターラボ青葉台店が美味&おしゃれだった!

仕事で訪れた神奈川県横浜市青葉区。その帰り道に訪れたタリーズコーヒーがえらくおしゃれ!と思っていたら、どうやらタリーズコーヒージャパン初のフルサービス店舗で、ロースターを併設している「タリーズコーヒーロースターラボ青葉台店」だったのでした。...
旅行記

ママチャリ旅第2章|自転車で荒川上流へ突き進む!埼玉県熊谷市まで爆走…

ママチャリで行く自転車旅、第2章。友人のヤカンとの2人旅です。ここまでは、朝8時頃に出発し5時間以上ペダルを漕いで、東京都葛飾区から埼玉県上尾市までたどり着きました。この時点で約40km、目的地としている熊谷市までは残すところ30kmほど。...
旅行記

ママチャリ70km激走の旅!葛飾から自転車で荒川を辿り上流にどこまで行けるか(第1章)

小学校の頃、よくやってたんですよ。探検ごっこ。近くにある荒川に毎日通って、基地なんか作ってみたりしまして。それに飽きた頃、友達と挑戦したのが「自転車でどこまで行けるか」でした。チャリ旅ですね。住んでいる東京都葛飾区から、荒川に沿って自転車を...
グルメ

至高の塩らーめん!西小岩「麺屋 清水」の塩らーめんが旨い!!

江戸川区西小岩にあるラーメン店「麺屋 清水」。友人に紹介され以前訪れたラーメン店ですが、おいしかったので再訪することにしました。前回食べたのは「特製鶏豚らーめん」でしたが、その際に友人が食べていた「塩らーめん」のスープを一口飲んだところ、こ...