神津島滞在中、美味しくて頻繁に食べたのが島内唯一のホームメイドベーカリーという「藤屋ベーカリー」のパン。
釣りをメインに据えた神津島への旅。その1週間の神津島への滞在の間、沢尻湾キャンプ場にテントを張って過ごすことにしました。
滞在中はできるだけ釣った魚を調理して食べたい……そんな風に考えていたわけですが、思うように釣果が伸びない時や釣り前にさっと食事を済ませたい時などに重宝したのが藤屋ベーカリーでした。その店のパンがまた、美味しくてですね。
バスの運転手さんおすすめの藤屋ベーカリー
藤屋ベーカリーは神津島港から徒歩5分強、僕らが宿泊していた沢尻湾キャンプ場からは徒歩20分ほどのところにあります。
神津島港から沢尻湾キャンプ場に向かう際に利用したバスの運転手さんに勧めていただいたのが、藤屋ベーカリーを知るきっかけとなりました。
行きは坂道を登っていくことになるので、実際の距離よりも遠くに感じます。島の店は大抵高台にあるのです。
島内唯一のホームメイドベーカリー「藤屋ベーカリー」
こちらが藤屋ベーカリー。
島内唯一のホームメイドベーカリーということで、店の外にいてもパンの焼ける良い香りがします。坂道に慣れていない貧弱な東京人の僕は到着する頃には若干息があがっておりました。
店内には惣菜系中心のパンが並びます。
デニッシュからカレーパン・ピザトーストなどなど、魅力的なラインナップです。神津島でこういったパンを食べられるとは思っていなかったので正直嬉しい。
パンの他にもカップラーメンなんかも置かれていたと思います。
海が見えるロケーションでフィッシュバーガーにホットサンド
さて、購入したパンは沢尻湾キャンプ場に戻って食べることにします。

振り返ってみると、キャンプ場だったり堤防だったりと、いつも海が見えるロケーションで藤屋ベーカリーのパンを食べていました。それだけでも贅沢ですね。
バスの運転手さんおすすめのフィッシュバーガー。店員の方にバスの運転手さんに勧められて来店したことを伝えると、すぐにどの運転手さんか合点がいっているようでした。
フィッシュバーガーは魚のフライがサクサクとした食感で、タルタルが割合酸味が効いています。パンが柔らかでおいしいですよ。
先輩と僕2人のお気に入りとなったホットサンド。
具はゆでたまごとハム、たっぷりのマヨネーズだけとシンプル。特徴的なのは挟んでいるパン。フレンチトーストのような食感がなんとも癖になります。
まとめ
上記パンの他にも、カレーパンやメキシカンドッグなんかを食べましたが、どれも美味しかったです。釣りの合間や朝食などでとても重宝したお店でした。
島内唯一のホームメイドベーカリーで食べられる本格的ながら優しい味わいのパン。
おすすめはホットサンド。海を眺めながら食べるパンはなんとも美味しいですよ。
藤屋ベーカリー
■住所
東京都神津島村700番地
■TEL
04992-8-0925
■営業時間
7:30~21:00
■定休日
不定休
コメント