2016-10

グルメ

ぼてぢゅう発祥のモダン焼きと大阪月見焼きそばが旨い!(関西空港)

関西空港のフードコートにある大阪お好み焼き老舗『ぼてぢゅう』で、元祖モダン焼きと大阪月見焼きそばをそれぞれの太麺&甘めソースが絡むボリューム満点の一皿として楽しみ、旅先ランチで粉もの本場の味を堪能しました。 
旅行記

電源が便利!成田空港第3ターミナル国内線出発手続き後のショップなど

出発手続き後も利用できる第3ターミナル国内線搭乗待合室の便利施設をレポート。ソファ設置の携帯充電用電源、SPRING SHOPやジェットスターショップの軽食・土産コーナー、Wi-Fiとマッサージチェア完備で快適に搭乗待ちできます。 
旅行記

成田空港第3ターミナルで買い物&時間潰し!(ショップ一覧)

成田空港第3ターミナルで旅前の買い物&時間つぶしに便利なショップを網羅。24時間営業のローソン、Fa-So-La BOOKS、HIPSHOP、GRAN SAC’S、DRUGSTORE、食品東京食賓館などを営業時間付きでご紹介します。 
旅行記

「earth garden“秋”」キャンドル&音楽でchill outしてきやした

代々木公園で開催された『earth garden “秋”』では、キャンドルナイトの灯りが揺れる中、DJやアコースティックライブをBGMにマーケット出店の手作り雑貨をゆったり散策し、音楽と光のハーモニーで心地よく過ごせる体験でした。 
グルメ

市川の「禪」再訪!しょうゆらぁめんにチャーシューごはん!

市川駅近くの『禪』を再訪し、あっさり醤油スープが麺に絡むしょうゆらぁめんと、柔らかチャーシューが米にしっかり染みるチャーシューごはんを心ゆくまで味わった、本格派ラーメン&ごはんセット体験記です。 
旅行記

成田空港第3ターミナルで食事するならフードコート!(店一覧)

成田空港第3ターミナル到着後すぐ利用できるフードコートには、ラーメン、おにぎり、カレー、寿司など約10店舗が集合。営業時間や座席数を網羅し、LCC利用者向けに手軽で便利な食事スポットを具体的に紹介します。 
旅行記

鴻巣市「コスモスフェスティバル」へ!1000万本のコスモスが美しいですよ

埼玉・鴻巣市で開催される全国規模のコスモスフェスティバルでは、1000万本のコスモスが一面に咲き誇り、フォトスポットや直売所も充実。見頃時期やシャトルバス情報を交え、秋の絶景を満喫する具体的な体験記です。 
旅行記

津南町「見玉不動尊」秋山郷の入口に佇む清水豊かな天台宗の寺

津南町秋山郷入口に佇む天台宗「見玉不動尊」。仁王門と70段石段を抜け、樹齢700年の老杉に囲まれた七段滝と延命水を体感。眼病治癒の逸話と涼感溢れるマイナスイオンに心身を清められる寺院です。 
旅行記

へぎそばとけんちん汁が旨い!大平の平家落人そばと秋山定食

新潟県中魚沼郡にある津南町。その町でおすすめの食事処が、味処大平(あじどころおおひら)。「平家落人そば」と「秋山定食」がおすすめで、へぎそばとけんちん汁は絶品。