日本国内旅行

関東・甲信越

神津島でパンを食べるなら藤屋ベーカリー!ホットサンドがおすすめ!

神津島港から徒歩5分の『藤屋ベーカリー』は島内唯一の手作りパン店。海景のキャンプ場でフィッシュバーガーとフレンチトースト風ホットサンドを頬張る贅沢な島パン体験です。 
関東・甲信越

葛飾名所の閻魔大王坐像|東小岩にある上品寺(じょうほんじ)へ

葛飾区東小岩の上品寺に鎮座する高さ206cmの江戸時代から信仰を集める閻魔大王坐像を、嘘を懺悔し身を引き締める参拝体験として紹介。 
旅先/ご当地グルメ

ぼてぢゅう発祥のモダン焼きと大阪月見焼きそばが旨い!(関西空港)

関西空港のフードコートにある大阪お好み焼き老舗『ぼてぢゅう』で、元祖モダン焼きと大阪月見焼きそばをそれぞれの太麺&甘めソースが絡むボリューム満点の一皿として楽しみ、旅先ランチで粉もの本場の味を堪能しました。 
関東・甲信越

電源が便利!成田空港第3ターミナル国内線出発手続き後のショップなど

出発手続き後も利用できる第3ターミナル国内線搭乗待合室の便利施設をレポート。ソファ設置の携帯充電用電源、SPRING SHOPやジェットスターショップの軽食・土産コーナー、Wi-Fiとマッサージチェア完備で快適に搭乗待ちできます。 
関東・甲信越

成田空港第3ターミナルで買い物&時間潰し!(ショップ一覧)

成田空港第3ターミナルで旅前の買い物&時間つぶしに便利なショップを網羅。24時間営業のローソン、Fa-So-La BOOKS、HIPSHOP、GRAN SAC’S、DRUGSTORE、食品東京食賓館などを営業時間付きでご紹介します。 
関東・甲信越

成田空港第3ターミナルで食事するならフードコート!(店一覧)

成田空港第3ターミナル到着後すぐ利用できるフードコートには、ラーメン、おにぎり、カレー、寿司など約10店舗が集合。営業時間や座席数を網羅し、LCC利用者向けに手軽で便利な食事スポットを具体的に紹介します。 
関東・甲信越

鴻巣市「コスモスフェスティバル」へ!1000万本のコスモスが美しいですよ

埼玉・鴻巣市で開催される全国規模のコスモスフェスティバルでは、1000万本のコスモスが一面に咲き誇り、フォトスポットや直売所も充実。見頃時期やシャトルバス情報を交え、秋の絶景を満喫する具体的な体験記です。 
関東・甲信越

津南町「見玉不動尊」秋山郷の入口に佇む清水豊かな天台宗の寺

津南町秋山郷入口に佇む天台宗「見玉不動尊」。仁王門と70段石段を抜け、樹齢700年の老杉に囲まれた七段滝と延命水を体感。眼病治癒の逸話と涼感溢れるマイナスイオンに心身を清められる寺院です。 
関東・甲信越

へぎそばとけんちん汁が旨い!大平の平家落人そばと秋山定食

新潟県中魚沼郡にある津南町。その町でおすすめの食事処が、味処大平(あじどころおおひら)。「平家落人そば」と「秋山定食」がおすすめで、へぎそばとけんちん汁は絶品。
関東・甲信越

名水百選「竜ヶ窪」新潟県津南町にある伝説が息づく幻想的な池

新潟県中魚沼郡の津南町にある龍ヶ窪。古くから龍神伝説が伝えられてきた神聖な場所だ。約1.2ヘクタールの池の水は1日で全て入れ替わる。神秘的な雰囲気に包まれた池だ。
関東・甲信越

新潟県津南町の食堂ぽぱいで豚焼肉重にボリューム満点ピラフ!

新潟県中魚沼郡津南町にある食堂「ぽぱい」。豚焼肉や魚のフライが詰められた一番人気の「ぽぱい重」に、妻の思い出の料理という「ぽぱいピラフ」。ボリューム満点で旨い!
関東・甲信越

新潟県の津南町へ小旅行!「つまり」のとんかつでスタート

新潟県中魚沼郡にある津南町(つなんまち)に1泊2日の小旅行に行ってきました。津南町には美味しい水や空気があり、その場所で育った米や野菜・肉はやはり、旨いのでした。
関東・甲信越

まるでアメリカ!どぶ板通りのハシゴ酒で酔った投げた歌った!

横須賀のどぶ板通りでのハシゴ酒企画第2回目。この時点で2軒ハシゴしているわけですが、最終的にハシゴしたのはその2軒(一福・ヒデヨシ商店)を含め計7軒。ビバどぶ板!
関東・甲信越

壁一面1ドル札だらけ!汐入駅近くの立飲み屋「ヒデヨシ商店」

横須賀市汐入町にある立飲み屋「ヒデヨシ商店」。前々から噂には聞いていたものの、日本の立飲み屋という趣にも関わらずUS NAVY御用達のユニークな雰囲気のお店でした!
関東・甲信越

階段何段あるの?横須賀市汐入町の高台散策はまるで山登り!

トンネルに山に海…それらが近い距離に存在する横須賀市。その景色に魅了されてばかりです。どぶ板通りでのハシゴ酒の前に、汐入町の高台を散策してみることにしました。
関東・甲信越

ビールにサンマーメンに中華丼!『一福』横須賀どぶ板通りの大衆食堂

念願の『一福』へ。どぶ板通り商店街でハシゴ酒をしようと横須賀に繰り出した日の前半戦、食べてみたかったサンマーメンと中華丼を求めて一福へ向かうことにしたのでした。
関東・甲信越

京急汐入駅からヴェルニー公園へ!海と軍艦…横須賀らしい景色を堪能

横須賀へ。一番の目的はドブ板通り商店街で酒を呑みつついくつかの店を巡ること。まずは、横須賀に訪れてすぐ、ヴェルニー公園に訪れたときのことから綴ります。
関東・甲信越

代々木八幡宮で過ごした1日 出世稲荷や緑に包まれた境内

代々木八幡宮の境内で1日過ごす、先日そんな素敵な日がありました。青空個展の会場に代々木八幡宮があると知って妻と2人で出店し神社の雰囲気を味わってきました。
関東・甲信越

足立区『西新井大師』に参拝 風鈴祭りで楽しむ涼しげな風鈴の音

足立区の西新井大師で開催された風鈴祭りへ。夏になると聴きたくなる風鈴の涼やかな音。西新井大師で風鈴祭りが行われると知り、お詣りに合わせて覗いてみることに。
関東・甲信越

『ほうとう不動』本店 富士河口湖名物ほうとうに満腹舌鼓!!

山梨県の郷土料理といえば、ほうとう(餺飥)。「ほうとう不動 河口湖北本店」で富士河口湖名物ほうとうに満腹舌鼓です!!美味でありながらボリューム満点で嬉しい!