旅行記台中第二市場の王記菜頭粿糯米腸の大根餅セットでローカル朝飯! 台中に行くなら食事は台中第二市場で! 豊富な種類の料理店があり、地元民が食事する中でローカルな雰囲気を感じながら食事できるので本当にオススメ。 妻との台中旅。 僕らはその短い時間の中で、連日、台中第二市場へと足を運びました。 1日目に訪れて...2017.12.31旅行記台湾グルメ
ライフスタイルフリーランスになって1年経ったので1年を振り返ってみる フリーランスになって1年経ちまして。 なんやかんや振り返ってみると、まー面白かった年でした。 ま、このフリーランスになって初めての1年をゆる〜く振り返ってみようかと。 年末ですし。 さて、フリーランスになることでやることが増えるってことでそ...2017.12.31ライフスタイル仕事
旅行記碳烤鶏排(揚げ鶏)で晩酌!一中街の屋台の揚げ鶏おいしいよ【台中】 夜市帰りに揚げ鶏買ってホテルで晩酌。これ、最高。 妻との台湾台中旅。 台中で一番歴史のある夜市で「中華路夜市」で夕食をとった僕らは、街を散策しながら宿泊するホテル「台中走跳公寓(Taichung Go-around Hostel)」へと戻り...2017.12.28旅行記台湾グルメ
旅行記中華路夜市で絶品炒飯に牡蠣オムレツで満腹夜市飯!【台湾台中】 台湾といえば夜市! 台湾について書かれた旅行雑誌を読めば必ず目にしますし、何度訪れてもその魅力に惹かれてしまうのです。嗚呼愛しや、魅惑の台湾夜市。 さて、今回は初めて訪れる台中ということもあり、当然ながら台中の夜市も初めて。 台北の夜市とは...2017.12.26旅行記台湾グルメ
ライフスタイルつまらんなぁ自分。結局答えは同じだが必要な自問自答。 ここのところどうもつまらない。 仕事していても、遊びに行っても、どうにもつまらないんですよね。 集中不足。何をするにも身が入っていないってやつです。 人と話していても上の空。なんでか入ってこないんですよ。 己のそういうモチベーションが災いし...2017.12.25ライフスタイルエッセイ
旅行記ホテル「台中走跳公寓」宿泊記|複雑な行き方解説と注意点【Taichung Go-around Hostel】 妻との台湾台中旅。 ネットカフェで仮眠をとり、早朝から行動を始めた僕ら。第二市場や台中孔子廟を巡るなどして市内を散策した後、宿泊するホテルのチェックイン時間になった段階でホテルへと向かうことにしました。 宿泊したのは台中走跳公寓(Taich...2017.12.20旅行記台湾
旅行記圧巻!30mの金色大仏!宝覚寺の弥勒大仏の笑顔に癒される 妻との台湾台中旅。 台中孔子廟を訪れた僕らは、次の目的地を宝覚寺(寶覺禅寺)としました。 宝覚寺にはどうやら全身が金色に輝く大仏(弥勒)様がいらっしゃるとのこと。 しかも、高さが約30メートル!巨大でインパクトのある大仏様らしいのです。 こ...2017.12.17旅行記台湾神社・寺
旅行記台中孔子廟へ!数ある中でも規模の大きい孔子廟は癒しスポット 妻との台湾台中旅。 旅初日、朝食をとった僕らは、台中孔子廟(タイチュウコウシビョウ)へと向かうことにしました。 孔子は儒教の祖にして学問の神様。 今回訪れたのは、その儒教の創始者である孔子を祀っている霊廟である孔子廟のひとつです。 孔子廟は...2017.12.11旅行記台湾神社・寺
旅行記台中公園|リスに鳥、人が集う都会のオアシスで旅の休憩! 妻との台湾台中旅。 その旅の最中、何度か立ち寄り休憩に利用した場所があります。 それが台中公園。 整備された綺麗な公園なのですが、広い敷地の中には木々が生い茂る場所も多くあり、都会のオアシスと呼ぶのにふさわしい癒しスポットなのです。 公園内...2017.12.10旅行記台湾公園
旅行記台中第二市場にある人気店「山河魯肉飯」で魯肉飯に肉燥飯!! 初めて訪れた台中。 その台中で初の食事、朝食で食べた魯肉飯が良い意味で想定外の絶品魯肉飯でした! 魯肉飯というと"煮込み豚肉かけ飯"と言われるように、細かく刻まれた豚のバラ肉がよく煮込まれてトロットロになったものをご飯にぶっかけた台湾飯。台...2017.12.03旅行記台湾