旅行・グルメを中心に綴る雑記ブログ|いしかわろぐ
PR PR

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都) 旅行記
旅行記神社・寺
本ページはプロモーションが含まれています

神社や寺院でいただける御朱印
正直、以前は自分の生活と関係のないものでしたが、妻と知り合ってからは神社や寺院に頻繁に参拝するようになり、その都度御朱印をいただくようになりました。

参拝の証である御朱印は、自宅で改めて参拝時のことを思い出しながら眺めると改めて身が引き締まります。

東京・京都の神社や寺院でいただいた御朱印

今年は多くの神社や寺院を参拝させていただきました。東京を始め、京都や四国など、旅先でも頻繁に訪れました。

その中で、参拝の証にと妻が御朱印集めを始めたことで、僕も御朱印に興味を持つようになりました。それぞれの神社や寺院で御朱印も特徴がまるで違うので、自宅で眺めるだけでも面白いのですよね。

そんな御朱印の中から、今年東京と京都でいただいて記憶に残ったものを5つ紹介します。

文子天満宮

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

京都にある文子天満宮。
天神信仰発祥の神社であり、北野天満宮の前身神社でもある由緒ある神社です。

北野天満宮の神紋である「星梅鉢紋」と同様、梅が象られた印が押されており、柔らかい字体なのが特徴です。かわいい印象すら受けますね。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
文子天満宮|御朱印も素敵な北野天満宮の前身神社【京都旅行】
妻との京都旅。北野天満宮を訪れた僕らは、続いて文子天満宮を目指します。 文子天満宮は天神信仰発祥の神社であり、北野天満宮の前身神社でもある由緒ある神社。 僕らが文子天満宮に行くきっかけとなったのは、「文子」という名前。実は、妻も同名なのでし...

吉原弁財天

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

東京の台東区にある吉原神社。その吉原神社でいただける吉原弁財天の御朱印が美しいのです。

「弁財天」の文字を囲む図柄は「よしわら」というひらがなになっています。「よし」の部分は、弁財天の遣いが蛇であることにちなみ、蛇に見立てた絵柄となっているのが特徴です。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
吉原神社と吉原弁財天の御朱印|吉原遊郭ゆかりの神社にて
東京都台東区千束にある吉原神社。その名にもある通り、吉原遊郭ゆかりの神社です。 訪れたことがなかったのと、妻が御朱印をいただきたいとのことで、鷲神社(おおとりじんじゃ)にお参りした後に立ち寄ってみました。 吉原弁財天の御朱印は、アーティステ...

壬生寺

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

京都にある新選組ゆかりの寺、壬生寺。

中央には「地蔵尊」という文字。特徴のある柔らかさを感じる字体から、一目見て気に入った御朱印です。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
新選組ゆかりの寺「壬生寺」京都で新選組隊士の墓のある壬生塚へ
京都にある寺院、壬生寺(みぶでら)。 妻との京都旅の締めくくりに、その寺を訪れました。 新撰組を知っている方であれば「壬生(みぶ)」と聞けば新撰組と関わりがあることを想像するでしょう。 元は壬生浪士組として活動していた新選組の本拠が、壬生村...

酉ノ寺(長國寺)

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

東京都台東区にある酉ノ寺(長國寺)。

酉の市で訪れた際に頂いたのですが、列ができており急いで書かれていたにもかかわらず、印や文字のバランスが美しいので記憶に残っています。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
浅草酉の市を見に鷲神社・酉ノ寺(長國寺)へ!無数の縁起熊手が見所
浅草酉の市を見に、鷲神社・酉ノ寺(長國寺)へ行ってきました。 縁起熊手が無数に並ぶ光景は何度見ても華やか。また、熊手購入時の威勢のいいかけ声と手締めがあちらこちらから聞こえてきて活気に溢れています。 多くの人が訪れる酉の市は、浅草らしい伝統...

石清水八幡宮

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

京都にある日本三大八幡宮の一社、石清水八幡宮。独特な字体が印象に残っている御朱印です。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)

ちなみに、妻は石清水八幡宮で購入したオリジナルの御朱印帳を愛用しています。

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
京都「石清水八幡宮」2016年に国宝指定の日本三大八幡宮の一社
妻との京都旅。 2日目の朝は、妻の希望で石清水八幡宮に参拝することにしました。 石清水八幡宮は、宇佐神宮・筥崎宮(または鶴岡八幡宮)と並ぶ日本三大八幡宮の一社であり、2016年2月に社殿10棟が国宝に指定された由緒ある神社。 男山ケーブルを...

まとめ

以上、今年いただいて強く記憶に残った美しい御朱印を5つ紹介してまいりました。

参拝の証である御朱印は、後から見直しても参拝時の気持ちを思い出せて身が引き締まります。それぞれの神社や寺院で御朱印の特徴が大きく変わるのも面白いところ。参拝の際には、いただいてみるのもおすすめですよ。

 

オススメ
アイテム

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
“ツウ”好みの京都本 街に踏み込む京都ガイド地元流
 

オススメ
アイテム

美しき御朱印|今年いただいて記憶に残った御朱印5つ(東京・京都)
あなたにいま必要な神様が見つかる本 「ごりやく別」神社仏閣めぐり

コメント

タイトルとURLをコピーしました